詳細情報
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
教師が2回読んでも意味が分からない問題はやらせない。そのかわりに、簡単な「先生問題」を何問も解かせる。
書誌
向山型算数教え方教室
2000年12月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.図形は実際に作業させる 5年「四角形と三角形の面積」である。基本型が図形であることが多い単元である。 図形を写させることは,なかなか大変なことだ。教科書の図も難しいことが多い…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
子どもが迷わない作業を積み重ねよ
向山型算数教え方教室 2000年12月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
「わかるところまでもどる」が原則
向山型算数教え方教室 2000年12月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
1年生には,シンプルな基本型を細分化して写させる
向山型算数教え方教室 2000年12月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
こんなときにはシンプルにする3つの例示
向山型算数教え方教室 2000年12月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
何回も使える「基本型」は分解してシンプルに!
向山型算数教え方教室 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
教師が2回読んでも意味が分からない問題はやらせない。そのかわりに、簡単な「先生問題」を何問も解かせる。
向山型算数教え方教室 2000年12月号
ミニ特集 入門!「フレッシュ教師」のための向山型算数指導
進んで模擬授業に挑戦せよ
向山型算数教え方教室 2002年4月号
小特集 プロフェッショナル推薦!国語教師のための必読書ガイド
古田 尚行著『国語の授業の作り方 はじめての授業マニュアル』
国語教育 2021年1月号
一覧を見る