詳細情報
学年別2月教材こう授業する
小4教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室
2001年2月号
著者
佐藤 道拓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題を読む。 「P.69 を開きなさい。開いたら開いたと言いなさい。隣の人も開いているか確認しなさい。」 「□5を全員で読みます。9.48 mの,さんはい。」「念のためにもう一度。声をそろえて読むんですよ。さんはい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別2月教材こう授業する
4年・小数のかけ算とわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
4年・小数のかけ算とわり算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
4年・面積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
4年・面積
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
4年・計算のきまり
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別2月教材こう授業する
小4教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2001年2月号
特集 向山型算数 平均点90点を突破する秘訣
授業の前半に個別評定を行え!
向山型算数教え方教室 2000年6月号
向山型算数に挑戦/論文審査 7
起立させればいいのではない
向山型算数教え方教室 2000年6月号
学年別6月教材こう授業する
小4教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2000年6月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 11
<図形の論証>言葉と記号と図の3点セットを使いこなす
向山型算数教え方教室 2001年2月号
一覧を見る