詳細情報
学年別2月教材こう授業する
小6教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室
2001年2月号
著者
北澤 祐史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『新版算数』6年下P.61) 1.例題 教科書3を読みなさい。さん,はい。 問題を読む。 (全員がそろうまで何回か読ませる。) 教科書の図をそのまま写しなさい。できたら,持ってきなさい。(面積図は扱わない…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別2月教材こう授業する
6年・文字を使った式
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
6年・文字を使った式
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
6年・比例
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
6年・比例
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
6年・比例
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別2月教材こう授業する
小6教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2001年2月号
学級経営に生かす日記指導のポイント
保護者との絆づくりのポイント
三者(児童、家族、学校)をつなぐ[お話大好きあのね日記]
授業力&学級統率力 2013年1月号
子どもを見る眼 14
子どもの力のものすごさ
解放教育 2010年5月号
一覧を見る