詳細情報
学年別「子どもが熱中するおもしろ問題こう授業する」
6年
全員が同じスタートラインに立つ問題
書誌
向山型算数教え方教室
2002年8月号
著者
村田 斎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数は理解を積み重ねていく教科である。 6年生になると,子どもたち一人一人の実力 差はかなり大きくなる。 この実力差を帳消しにする問題を提示した ならば,算数が苦手と思っている子も熱中し…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別教材教具こう使いこなす
6年
立体模型を授業でこう使いこなす
向山型算数教え方教室 2006年8月号
学年別教材教具こう使いこなす
6年
スマートボードを授業でこう使いこなす
向山型算数教え方教室 2006年8月号
学年別3月教材こう授業する
6年
算数卒業旅行
向山型算数教え方教室 2006年3月号
学年別3月教材こう授業する
6年
算数ワンダーランド
向山型算数教え方教室 2006年3月号
学年別2月教材こう授業する
6年
6年のまとめ 数と量
向山型算数教え方教室 2006年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別「子どもが熱中するおもしろ問題こう授業する」
6年
全員が同じスタートラインに立つ問題
向山型算数教え方教室 2002年8月号
新年度授業開き‐子どもをひきつける授業例
算数2年/どの子も満足する「うっとりするぐらいきれいなノート」の書き方を教える
女教師ツーウェイ 2003年5月号
一覧を見る