詳細情報
  • “向山型数学”教え方教室
  • 11 もう一つの向山型数学
  • (2)難問良問1問選択システム 2年
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
著者
大島 秀之
ジャンル
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え ア 21,イ 8,ウ 31 左上の円から順に,各円の数の積を表すと,3×ア=@,60,8×イ=A,2×1×ウ=B,61である。よって,@は3の倍数,Aは8の倍数,Bは偶数である。また,連続する5つの数として考えられる数は,57〜64である。Aの条件より,あてはまる数は64だ…
対象
中学2年
種別
記事
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ