詳細情報
グラビア
「温故知新」それも向山型です。
書誌
向山型算数教え方教室
2003年8月号
著者
渡辺 康夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
セミナー参加者の声 今回は5回めか6回めの参加です。『教室ツーウェイ』『向山型算数教え方教室』など,講座案内を見た途端,申し込んでしまいます。逃がすと損だからです。今回の介入模擬授業も,ゾクゾクしながら向山先生のお話をうかがいました。「授業とは,ひとつひとつの具体的な行為なのだ」というお話,ぐっと惹…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
グラビア
「子どもの視線をコントロールする」それも向山型です。
向山型算数教え方教室 2003年7月号
グラビア
子どもの事実!てんこ盛り大公開!−高段者の「子どもの事実」を体感する−
向山型算数セミナーIN福岡 2014.11.3
算数教科書教え方教室 2015年3月号
グラビア
学びがギュっとてんこ盛り―向山学級VTR!高段者Q&A!模擬授業に挑戦!―
向山型算数セミナーIN福岡 201…
算数教科書教え方教室 2015年2月号
グラビア
向山型算数システムをシェアリングする!!
向山型算数セミナーIN福岡 2014.11.3
算数教科書教え方教室 2015年1月号
グラビア
木村、甲本、河田の3講師の圧巻授業と介入炸裂!
向山型算数セミナーIN東京 2014.8.2
算数教科書教え方教室 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
グラビア
「温故知新」それも向山型です。
向山型算数教え方教室 2003年8月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】体積
体積は、視覚と触覚で理解しよう
楽しい算数の授業 2010年10月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】分数のかけ算
もとになる数を考えよう
楽しい算数の授業 2009年11月号
編集後記
楽しい算数の授業 2011年9月号
一覧を見る