詳細情報
学年別10月教材こう授業する
1年
たしざん(2)
書誌
向山型算数教え方教室
2003年10月号
著者
五十嵐 いつ子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『さんすう1』P.65 〜 66) 繰り上がりのあるたしざんは10のまとまりを作ることが大切である。「さくらんぼ」を書いて「わける」「たす」「あわせる」の3ステップで解いていく。ステップを声に出して言わせることで,やり方を身につけさせていく…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別10月教材こう授業する
1年・たし算(くり上がり)
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
1年・たし算(くり上がり)
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
1年・ふえたりへったり
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
1年・ふえたりへったり
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
1年・ふえたりへったり
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別10月教材こう授業する
1年
たしざん(2)
向山型算数教え方教室 2003年10月号
一覧を見る