詳細情報
ミニ特集 成果が分かる「計算力到達度テスト」
6年/客観的データが教師の通知表である
書誌
向山型算数教え方教室
2005年2月号
著者
小森 俊宣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
計算力 到達度テスト 組 番 名前 点 1 ( )の中の数の最小公倍数と最大公 約数を求めましょう ① (6,9) 最小公倍数 ( ) 最大公約数…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 1
6年/おもしろい!心をつかんだワーク
向山型算数教え方教室 2005年4月号
Ⅰ.子どもを苦しめる実態
百マス計算 やればやるほど嫌いになる子どもがいる
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
衝撃のライブ体験「向山洋一の介入模擬授業」を受けて 6
たおやかに,しなやかに,やさしく
向山型算数教え方教室 2002年9月号
最後の子どもへの算数公開授業(東京都大田区立池雪小学校)
授業ライブの昂揚感、疾走感、爽快感を全身に浴びた
算数教科書教え方教室 2015年3月号
これぞ向山型「わり算の筆算」授業(日本教育技術学会 東京学芸大学附属世田谷小学校)
繰り返したのはアルゴリズムの言葉だ
算数教科書教え方教室 2015年3月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 成果が分かる「計算力到達度テスト」
6年/客観的データが教師の通知表である
向山型算数教え方教室 2005年2月号
一覧を見る