詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/「3問できたら…」で大混乱
書誌
向山型算数教え方教室
2007年7月号
著者
阿部 達也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.分かったつもりが… 「向山型算数教え方教室」誌を初めて読み,すぐに「授業したい!」と思った。向山型算数に関する書籍も購入し,万全の準備(のつもり)で授業に臨んだ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/ビギナーの指導でも子どもに変化が!
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どもとともに板書をつくる
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どものためと考えてやる行為が我流となる
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/わり算の筆算 問いと答えを限定すれば授業にリズムが生まれアルゴリズムが定着する
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/小さな我流に気づく
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/「3問できたら…」で大混乱
向山型算数教え方教室 2007年7月号
学年別7月教材こう授業する
3年・水のかさ
例題指導
向山型算数教え方教室 2006年7月号
目的に応じた評価=どんな項目とチェックが有効か
集団統率力の評価
学校マネジメント 2006年2月号
一覧を見る