詳細情報
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第97回)
高学年
書誌
向山型算数教え方教室
2007年10月号
著者
佐藤 宣久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 180度 ・+・=A+B ・+・+・+A+B=180度 2 答えは下記の通り。 まず,わり切れている112を,1から9の数字でわってみる。すると,除数1□となるのは14だけとなり,除数が確定する。商は8となる。14×8=112…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 114
高学年
向山型算数教え方教室 2009年3月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 113
高学年
向山型算数教え方教室 2009年2月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 112
高学年
向山型算数教え方教室 2009年1月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 111
高学年
向山型算数教え方教室 2008年12月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 110
高学年
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 97
高学年
向山型算数教え方教室 2007年10月号
小学校編
道徳
1
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
社会
1
授業力&学級経営力 2023年8月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
バスケットボール(高学年)
全員得点できる作戦を立てよう
楽しい体育の授業 2009年1月号
ミニ特集 TOSS授業技量検定に挑戦して
検定で頭がいっぱいになったとき、やっと見えてくる―力量以上のものがあふれ出る時―
教室ツーウェイ 2005年1月号
一覧を見る