詳細情報
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム (第124回)
低学年
虫食い算と魔方陣編
書誌
向山型算数教え方教室
2010年1月号
著者
今浦 敏江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
解答と解説】 1 こたえ ○=4 △=2 □=1 493 +428 921 一の位から考えるとわかりやすい。一の位は,3+8=11で,=1。十の位は,1くり上がって,1+9+の1の位が2になればよいので,=2…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 122
低学年
文章題編
向山型算数教え方教室 2009年11月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 125
低学年
数列編
向山型算数教え方教室 2010年2月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 125
中学年
数列編
向山型算数教え方教室 2010年2月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 125
高学年
数列編
向山型算数教え方教室 2010年2月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 124
中学年
虫食い算と魔方陣編
向山型算数教え方教室 2010年1月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 124
低学年
虫食い算と魔方陣編
向山型算数教え方教室 2010年1月号
教科書にない“歴史面白ウラ話”:お勧めNO.1
古代への夢をかきたてるエピソード「海を渡った縄文土器」
社会科教育 2009年12月号
板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり 11
小学校/比較で見せる!「見た目は同じ」だけど「質が違うもの」
道徳教育 2023年2月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 113
中学年
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ミニ特集 一目おかれるプロ教師が読んでいる本
最先端脳科学者の書いた本で算数授業を創る
向山型算数教え方教室 2011年8月号
一覧を見る