詳細情報
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第3回)
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数のわり算
書誌
向山型算数教え方教室
2011年6月号
著者
常田 幸宣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
★授業の「押さえどころ」 1 「たてる」「かける」「うつす」「ひく」「おろす」のアルゴリズムを徹底する。 2 小数点の移動を視覚的にとらえることができるようにする…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
分数のかけ算とわり算
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
角柱と円柱
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
正多角形
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
円周の長さ
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 10
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
割合と百分率
向山型算数教え方教室 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 3
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数のわり算
向山型算数教え方教室 2011年6月号
TOSSランドを活用した算数授業体験 9
2年/教生の授業が変わった
向山型算数教え方教室 2001年12月号
算数が好きになる問題
小学6年/見方を変えると?
楽しい算数の授業 2001年1月号
TOSS最新情報
向山型算数教え方教室 2010年9月号
TOSS最新情報
向山型算数教え方教室 2010年7月号
一覧を見る