詳細情報
ミニ特集 つまずき・まちがい激減のノート指導
単元を貫く基本型「魔法の一十百千」
書誌
向山型算数教え方教室
2011年7月号
著者
中田 昭大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
単元を貫く基本型をつくることで,つまずきやまちがいを減らすことができると考える。問題が変わるごとに基本型が変わってしまえば,どの基本型を使えばいいのか選択しなければならない。それは,算数が苦手な子にとって負担になってしまう…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 つまずき・まちがい激減のノート指導
机間巡視でつまずきを発見し,そっと短く何度も個別指導をする
向山型算数教え方教室 2011年7月号
ミニ特集 つまずき・まちがい激減のノート指導
ノート指導も「教えてほめる」が基本
向山型算数教え方教室 2011年7月号
ミニ特集 つまずき・まちがい激減のノート指導
教師の思いこみが子どものミスを生む
向山型算数教え方教室 2011年7月号
ミニ特集 つまずき・まちがい激減のノート指導
頭の中の計算をノートに書かせる
向山型算数教え方教室 2011年7月号
ミニ特集 つまずき・まちがい激減のノート指導
「やり直し」をさせられれば,ミスが減る
向山型算数教え方教室 2011年7月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 つまずき・まちがい激減のノート指導
単元を貫く基本型「魔法の一十百千」
向山型算数教え方教室 2011年7月号
一覧を見る