詳細情報
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第9回)
1年「ひきざん」
書誌
向山型算数教え方教室
2012年12月号
著者
北島 瑠衣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本単元のポイントは,くり下がりである。1年生の算数で最初の難関と言っても過言ではない。 1の位からひけないから,10の位から先にひくことのしくみを,教科書の挿絵を使ってしっかりと教える必要がある。また,10の分解が言えるように,1学期から百玉そろばんで言わせておく必要がある…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 23
1年「ずをつかってかんがえよう」
算数教科書教え方教室 2014年3月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 23
1年「ずをつかってかんがえよう〜おおいほうすくないほう」
算数教科書教え方教室 2014年3月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 22
1年「なんじなんぷん」
算数教科書教え方教室 2014年2月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 22
1年「かたちづくり」
算数教科書教え方教室 2014年2月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 21
1年「20よりおおきいかず」
算数教科書教え方教室 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 9
1年「ひきざん」
向山型算数教え方教室 2012年12月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 8
1年「たしざん」
向山型算数教え方教室 2012年11月号
問題行動への“毅然とした指導”とは―教育的配慮と法的措置の関連を中心に―
毅然とした指導とそのための教育的配慮
学校マネジメント 2007年7月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 4
1年「なんじ なんじはん」
向山型算数教え方教室 2012年7月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 3
1年「のこりはいくつ」
向山型算数教え方教室 2012年6月号
一覧を見る