詳細情報
ミニ特集 冬休み:遊び感覚の算数なぞなぞ&クイズ
[5年]子どもが熱中する知的な一筆書き問題
書誌
向山型算数教え方教室
2013年1月号
著者
辻岡 義介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.口→日→田バージョン 一筆書きは,幾何学の基本的な考え方の1つだという。一筆書きの理論ともいうべき考え方は,ドイツの数学者オイラーによって1736年に発表された…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 「今度の先生はちがう!」親子に支持される算数参観授業
楽しいネタでたくさんほめよ
向山型算数教え方教室 2007年5月号
学年別5月教材こう授業する
5年・小数のわり算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年5月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
計算スキルを素直に追試せよ
向山型算数教え方教室 2005年4月号
最後の子どもへの算数公開授業(東京都大田区立池雪小学校)
授業ライブの昂揚感、疾走感、爽快感を全身に浴びた
算数教科書教え方教室 2015年3月号
これぞ向山型「わり算の筆算」授業(日本教育技術学会 東京学芸大学附属世田谷小学校)
繰り返したのはアルゴリズムの言葉だ
算数教科書教え方教室 2015年3月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 冬休み:遊び感覚の算数なぞなぞ&クイズ
[5年]子どもが熱中する知的な一筆書き問題
向山型算数教え方教室 2013年1月号
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ 9
12月 みんな笑顔で1年を締めくくろう!
小学校中学年
授業力&学級経営力 2017年12月号
一覧を見る