詳細情報
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 (第14回)
学級崩壊の最大の被害者は子どもたちである
書誌
算数教科書教え方教室
2013年5月号
著者
尾堤 直美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.分数・小数の計算ができない ある年,中学1年で担任した生徒の保護者から,次のような相談を受けた。 「定期試験に向けて,家で勉強をみているのですが,小学4年で学習するはずの漢字や計算が全く身についていないんですよ。親としても困っています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 24
プライドを傷つけない「わかる」「できる」授業
算数教科書教え方教室 2014年3月号
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 24
「学び合い」の実態
算数教科書教え方教室 2014年3月号
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 23
「学力」と「荒れ」は反比例の関係にある
算数教科書教え方教室 2014年2月号
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 22
「できない」ことを隠すため「やらない」という選択肢をとる悪循環
算数教科書教え方教室 2014年1月号
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 22
傷つき荒れた生徒たち。救えるのは向山型
算数教科書教え方教室 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 14
学級崩壊の最大の被害者は子どもたちである
算数教科書教え方教室 2013年5月号
一覧を見る