詳細情報
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第4回)
全員が時計を読めるようにしよう!の巻
書誌
算数教科書教え方教室
2013年7月号
著者
地川 雅望
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
@ 時計がうまく読めない 12時30分 です。 5分 10分 20分 30分 A 百玉そろばんで5飛びの練習だあ 5,10,15, 20,25,30…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン 18
授業開始1分間で巻き込むフラッシュカード
算数教科書教え方教室 2014年9月号
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン 24
生活の中で使えるようになる百玉そろばん!
算数教科書教え方教室 2015年3月号
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン 23
2問目で○をつける教師とそうでない教師の教室
算数教科書教え方教室 2015年2月号
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン 22
空白の時間をつくらない
算数教科書教え方教室 2015年1月号
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン 21
「時間はかかってもきちんと解ける」という自信があるから挑戦する
算数教科書教え方教室 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン 4
全員が時計を読めるようにしよう!の巻
算数教科書教え方教室 2013年7月号
読者のページ
「子どもの事実がある」「いつもエネルギーをいただきます」「多くの人に読んでもらいたい」「研究に生かします」影響力を高めます
向山型国語教え方教室 2012年4月号
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ 11
小学1年/クイズで1年間の学習を振り返ろう!
授業力&学級経営力 2017年2月号
2 キーワードで見る新時代の算数科授業
活用力の重視:どのように授業をするか
創造的・発展的に問題解決させよう
楽しい算数の授業 臨時増刊 2008年11月号
論文
「生きづらさと暴力」に向き合うために
生活指導 2007年8月号
一覧を見る