詳細情報
特集 教科書を使い倒す教え方システム
教科書を使い倒す「例題・類題」指導
基本型をそっくりそのままノートに写す
書誌
算数教科書教え方教室
2014年12月号
著者
森元 智博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「例題・類題」指導のポイント 木村重夫氏は「教科書を授業するときの心構え」を,その1,その2,その3,補足の4つにまとめている(木村重夫著『成功する向山型算数の授業』p.94,明治図書…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 教科書を使い倒す教え方システム
〈巻頭特集論文〉取り出し・書き込み・チェックし・方法を学ぶ
算数教科書教え方教室 2014年12月号
教科書の構造を読み解く
授業を効率化させるための必須作業 第一は、各教科書会社のルールを把握する 第二は、学習するページを2種類に分ける
算数教科書教え方教室 2014年12月号
向山洋一は教科書をこう授業した
全員が教科書を「見て」「書いて」「答えて」できるようになる授業
算数教科書教え方教室 2014年12月号
向山洋一は教科書をこう授業した
知的興奮を与える授業システム
算数教科書教え方教室 2014年12月号
教科書を使い倒す1時間の授業
すべてのページに子どもの書き込みがある教科書
算数教科書教え方教室 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
教科書を使い倒す「例題・類題」指導
基本型をそっくりそのままノートに写す
算数教科書教え方教室 2014年12月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 8
1年「どちらがひろい」
算数教科書教え方教室 2014年12月号
甲本が斬る!授業力“有段”への道 9
向山型算数を名乗れるだけの修業をせよ。そう簡単なものではない
算数教科書教え方教室 2014年12月号
一覧を見る