詳細情報
特集 「読み・書き」に困難さを持つ子どもへの指導
提言
医学と教育のギャップをつなぎ埋めるには
書誌
LD&ADHD
2003年7月号
著者
長畑 正道
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
LDの考え方について,医学的LDと教育的LDの差に留意する必要があるといわれている。ではその差とは一体どのようなものか,そしてその差はどのようにすればつなぎ,埋められるのか,ここで筆者なりの考えを述べてみたいと思う…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言
コーディネーターこそキーマン
LD&ADHD 2005年4月号
提言
相談機関・専門機関を上手に活用するために
LD,ADHD&ASD 2018年10月号
提言
「気づき」から始まるアセスメント
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
提言
通常の学級と「通級による指導」が連携して作成する個別の指導計画
LD,ADHD&ASD 2018年4月号
提言
「チームとしての学校」をめざすために
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
一覧を見る
検索履歴
提言
医学と教育のギャップをつなぎ埋めるには
LD&ADHD 2003年7月号
提言
将来を考え,いま必要な療育は何か
LD&ADHD 2003年4月号
提言
コーディネーターに求められるもの
LD&ADHD 2005年1月号
プロ教師に学ぶ実践事例
F[ゆさぶりのかけ方]突っ込んで発問し、根拠やよさを説明できる子に
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る