詳細情報
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク (第12回)
(Pick UP!)カタカナを覚えるための「カタカナビンゴ」
書誌
LD,ADHD&ASD
2018年1月号
著者
山田 充
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
*56ページ〜の解説もあわせてお読みください。 〈カタカナカード@〉パンダ・コンパス 〈カタカナカードA〉バナナ・クリップ…
対象
小学校
/
中学校
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク 11
(Pick UP!)漢字の細部に注目する 漢字の間違い探しプリント
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク 10
(Pick UP!)語彙力をのばす「絵の説明プリント」
LD,ADHD&ASD 2017年7月号
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク 9
(Pick UP!)文章を書く力/絵を見て文を書くワーク
LD,ADHD&ASD 2017年4月号
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク 8
読み書きのワーク
LD,ADHD&ASD 2017年1月号
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク 7
英単語のワーク
LD,ADHD&ASD 2016年10月号
一覧を見る
検索履歴
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク 12
(Pick UP!)カタカナを覚えるための「カタカナビンゴ」
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク 11
(Pick UP!)漢字の細部に注目する 漢字の間違い探しプリント
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク 2
作文のワーク
LD,ADHD&ASD 2015年7月号
のぞいて見て!/わが校・わたしのホームページ
障害児教育支援機器情報「おおもりのページ」
障害児の授業研究 2003年10月号
国語学習をこう可視化―知識をストックできる授業アイデア 12
「海の命」と「海のめぐみ」の違いを可視化する
国語教育 2016年3月号
一覧を見る