詳細情報
特集 プロジェクト学習=21世紀型テーマ例
未来リテラシーをつける21世紀型プロジェクト学習のテーマ例
21世紀型“国際理解リテラシー”のテーマ例
書誌
総合的学習を創る
2007年1月号
著者
丹波 信夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
■はじめに 日本の子ども達は、世界の最貧国といわれる国の子ども達がどのような生活をしているのかほとんど知らない。ヘルプレスチルドレンやストリートチルドレンの存在や実態はもちろん知らない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
21世紀型プロジェクト学習とは―と聞かれたら
必然性あるテーマをねばり強く
総合的学習を創る 2007年1月号
21世紀型プロジェクト学習とは―と聞かれたら
本当の「善い」市民になる学習
総合的学習を創る 2007年1月号
21世紀型プロジェクト学習とは―と聞かれたら
プロセスの学びと自分の心の変化を大事に
総合的学習を創る 2007年1月号
特集 プロジェクト学習=21世紀型テーマ例
プロジェクト学習を組む→基礎基本スキルとは
総合的学習を創る 2007年1月号
“プロジェクト学習のルーツ”を教育史に学ぶ
モンテッソーリの教育実践に学ぶもの
総合的学習を創る 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
未来リテラシーをつける21世紀型プロジェクト学習のテーマ例
21世紀型“国際理解リテラシー”のテーマ例
総合的学習を創る 2007年1月号
校内研修・新しい課題にどう取り組むか
教科総合の試み・どう取り組むか
学校運営研究 2004年6月号
一覧を見る