詳細情報
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 (第3回)
みんなが夢中になる!モダンテクニック フロッタージュ
書誌
特別支援教育の実践情報
2018年9月号
著者
今井 真理
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
教師が考える指導のねらい 連載も3回目を無事に迎えることとなり,指導者としての先生方も子どもたちと一緒に造形活動を楽しみながら進めていただいているのではなかろうかと拝察しております…
対象
小学校
/
中学校
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 12
どんな形に切ろうかな? いろいろな形を貼ってみよう
特別支援教育の実践情報 2020年3月号
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 11
好きな色をつけてみよう 綿棒アート
特別支援教育の実践情報 2020年1月号
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 10
自然と遊ぼう!落ち葉を使った造形活動
特別支援教育の実践情報 2019年11月号
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 9
自分だけの模様が生まれる!モダンテクニック マーブリング
特別支援教育の実践情報 2019年9月号
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 8
自由な発想で!モダンテクニック コラージュ
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
一覧を見る
検索履歴
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 3
みんなが夢中になる!モダンテクニック フロッタージュ
特別支援教育の実践情報 2018年9月号
一覧を見る