詳細情報
特集 保護者会で果たす評価の説明責任
保護者会での評価の説明・こんな時どうするか
学習進度の早い子を持つ保護者への対応
書誌
絶対評価の実践情報
2003年7月号
著者
平田 博嗣
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 声なき声を聞く 評価についての説明責任を意識した時,学習進度の遅い子に対する配慮は,今回の目標に準拠した評価において,授業内はもとより当然行わなければならない。しかし,学習進度の早い子についての配慮は,後回しになるきらいがあり,またその子を持つ保護者に対しても同様なことが言える…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・評価説明の保護者会に臨む重点はと問われたら
絶対評価の意義を強調する
絶対評価の実践情報 2003年7月号
提言・評価説明の保護者会に臨む重点はと問われたら
相対評価を悪者扱いしない
絶対評価の実践情報 2003年7月号
提言・評価説明の保護者会に臨む重点はと問われたら
絶対評価のよさを正確に伝える
絶対評価の実践情報 2003年7月号
提言・評価説明の保護者会に臨む重点はと問われたら
評価の基本システムを明確に
絶対評価の実践情報 2003年7月号
特集 保護者会で果たす評価の説明責任
評価説明のプロセスと1学期保護者会の位置づけ
絶対評価の実践情報 2003年7月号
一覧を見る
検索履歴
保護者会での評価の説明・こんな時どうするか
学習進度の早い子を持つ保護者への対応
絶対評価の実践情報 2003年7月号
一覧を見る