詳細情報
特集 子どもも保護者も納得の通知表評価
子どもも保護者も納得できる通知表評価のマネジメント
通知表についてどう共通理解するか
書誌
絶対評価の実践情報
2004年7月号
著者
村山 哲哉
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
はじめに 学校の教育活動は,計画,実施,評価という一連の活動が展開されるものであり,指導と評価の一体化を図るとともに,学習指導の過程における評価の工夫を進めることが重要である。また,評価が児童・生徒の学習の改善に生かされるよう,日常的に児童・生徒や保護者に学習の評価を十分に説明していくことが大切…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・今通知表評価で何を改善したいかと問われたら
学習の様子伝える欄を設けよ
絶対評価の実践情報 2004年7月号
提言・今通知表評価で何を改善したいかと問われたら
学びを伸ばすための手がかりを示す
絶対評価の実践情報 2004年7月号
提言・今通知表評価で何を改善したいかと問われたら
当面は現行通知表の習熟を図る
絶対評価の実践情報 2004年7月号
提言・今通知表評価で何を改善したいかと問われたら
学び手が自信をもつ姿をもて
絶対評価の実践情報 2004年7月号
特集 子どもも保護者も納得の通知表評価
絶対評価の結果を明確に伝えられる通知表の条件
絶対評価の実践情報 2004年7月号
一覧を見る
検索履歴
子どもも保護者も納得できる通知表評価のマネジメント
通知表についてどう共通理解するか
絶対評価の実践情報 2004年7月号
一覧を見る