詳細情報
特集 「勉強ができないと悩むわが子」へのアドバイス
「算数ができない子」の診断方法とアドバイス
小学校高学年/前学年の教科書を使ってすぐにできる10問計算テスト
書誌
家庭教育ツーウェイ
2005年6月号
著者
木村 重夫
ジャンル
その他教育/算数・数学
本文抜粋
1 教科書問題で診断 計算問題に限定して診断します。前の学年の教科書を用意してください。下巻後ろの方に「○年のまとめ」「○年のふくしゅう」があります…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数
計算の基礎は10の合成分解
「百玉そろばん」は効果バツグンの教具
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
算数の勉強のしかた
百玉そろばんで数の基礎を学び、ゆったり・ていねいノートで実力アップ!
家庭教育ツーウェイ 2006年3月号
算数・国語の授業の見方
教室に入って五分間でよい先生か見分ける9つのポイント
家庭教育ツーウェイ 2006年2月号
親子で難問に挑戦・お父さん、出番です!
解けそうで解けない難問に挑戦!
家庭教育ツーウェイ 2005年4月号
特集 しっかり国語と算数―教科書の勉強こそ最善
算数学級平均90点突破続出の理由
家庭教育ツーウェイ 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
「算数ができない子」の診断方法とアドバイス
小学校高学年/前学年の教科書を使ってすぐにできる10問計算テスト
家庭教育ツーウェイ 2005年6月号
一覧を見る