詳細情報
幼児のドラマ、小1のドラマ、小2のドラマ
幼児/「羊飼いをやりたい!」といつの間にか希望を言うようになった我が子
・・・・・・
平田 淳
小1/お母さんの愛情と忍耐強さがわが子を変えた!
・・・・・・
高橋 賢治
小2/マス目に漢字が書けるようになった
書誌
家庭教育ツーウェイ
2006年6月号
著者
平田 淳
/
高橋 賢治
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「困ったなあ、困ったなあ。パンがなくなってしまうよ。」と一人で、せりふを言う我が子。人前では、ほんとうに気が弱い我が子が言っているのを見ました…
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子育ての考え方 母親VS父親
我慢すること
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
子育ての考え方 母親VS父親
おやつと好き嫌い
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
子育ての考え方 母親VS父親
テレビを見せるか見せないか
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
最前線・英語教育
英会話を教えていない日本の中で
家庭教育ツーウェイ 2006年9月号
心に残る名作・名詩―父を思う・母を思う―
はらにおさめてわするべからず
家庭教育ツーウェイ 2006年1月号
一覧を見る
検索履歴
幼児のドラマ、小1のドラマ、小2のドラマ
幼児/「羊飼いをやりたい!」といつの間にか希望を言うようになった我が子
家庭教育ツーウェイ 2006年6月号
一覧を見る