詳細情報
教師・読者座談会 (第15回)
保護者と教師が協力して子どもTOSSデーを!
書誌
家庭教育ツーウェイ
2006年6月号
著者
奥田 真由美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
◆とび箱で成功体験 保護者1 うちの子はとび箱ができないんです。特にとび箱にかけているというわけでもないのですが、体操教室にも通わせているのです。参観日でもとび箱をやっていて、もう少しで跳べそうなのだけど、先生は「がんばれ、がんばれ。」って言うだけ。そうじゃなくて、もう一押し何か指導はないのだろうか…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師・読者座談会 25
五色百人一首とTOSSノートの威力
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
教師・読者座談会 24
母親だけの座談会をしました
家庭教育ツーウェイ 2007年2月号
教師・読者座談会 23
母親サークル 不安をひとりで抱えないで、共に考える
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
教師・読者座談会 21
思春期のお子さんと、どのように過ごしていますか
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
教師・読者座談会 22
子どもTOSSデーで出会った保護者と保護者勉強会をしました
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
一覧を見る
検索履歴
教師・読者座談会 15
保護者と教師が協力して子どもTOSSデーを!
家庭教育ツーウェイ 2006年6月号
一覧を見る