詳細情報
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
燃焼のしくみ(その3)
書誌
家庭教育ツーウェイ
2008年6月号
著者
吉田 英弘
・
吉田 美佳
ジャンル
その他教育
本文抜粋
このお話の登場人物 お父さん お母さん ミナコ(小学校四年生) トオル(幼稚園年長組) フランベから燃焼について考え始めたミナコとトオル。原子・分子の立場から考えることで、都市ガス(メタン)を燃焼させると、二酸化炭素と水が発生することも理解できました。今月は、私達の体の中でも起きている、燃焼の秘密に…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
原子・分子についてもっと学ぼう
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水と生命(その3)
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水と生命(その2)
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水と生命(その1)
家庭教育ツーウェイ 2008年12月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
水の三態(その2)
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
燃焼のしくみ(その3)
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
TOSS最新情報
向山型算数教え方教室 2012年4月号
一覧を見る