詳細情報
実物子どもの自学ノート
「全校へ」広がる「自学ノート」
書誌
家庭教育ツーウェイ
2009年2月号
著者
小田原 誠一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 「自学ノート」の始まり 自学ノートづくりは、二年生から取り組むことができます。 一番最初のテーマは、これがいいでしょう 「漢字の成り立ち」 「絵からできた漢字」を勉強した後にやってみると、無理なく始めることができます…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実物子どもの自学ノート
「授業ノート」とつなげる「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年12月号
実物子どもの自学ノート
「質のレベルアップ」をめざす「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
実物子どもの自学ノート
「得意なもの」で勝負する「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年8月号
実物子どもの自学ノート
「モデル」を合体させる「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
実物子どもの自学ノート
「春は、貼る」で始める「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
実物子どもの自学ノート
「全校へ」広がる「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
一覧を見る