詳細情報
TOSS保護者サークル活動記 (第23回)
書誌
家庭教育ツーウェイ
2009年2月号
著者
宮野 水和
ジャンル
その他教育
本文抜粋
百人一首交流戦 今年の百人一首教室も7回目。半ば辺りから少し緊張が解けてきて、楽しいけれども刺激が足りない感じがしてきました。何か手はないかと模索していたところ、他の校区でもTOSSの先生が百人一首教室を開いていらっしゃるということを耳にしました。早速その先生と連絡を取り、交流戦を申し込みました…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS保護者サークル活動記 24
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
TOSS保護者サークル活動記 22
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
TOSS保護者サークル活動記 21
家庭教育ツーウェイ 2008年12月号
TOSS保護者サークル活動記 20
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
TOSS保護者サークル活動記 19
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS保護者サークル活動記 23
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
「子どもの勉強観」を変えるとっておきのネタ
国語・中学年/写真を活用した、論理的で個性的な「説明・報告」学習
授業のネタ 教材開発 2003年5月号
授業がはずむ「おすすめアイテム」 37
3倍楽しめるパズル
障害児の授業研究 2002年7月号
一覧を見る