関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「マスト」アイデア
  • 授業開きまでにしておきたい事前準備
  • 小学校/一年間の見通しが明日の学びを豊かに
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
松村 英治
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教科書の単元・教材を領域ごとに見る 国語は,以前より「話すこと・聞くこと」「書くこと」「読むこと」の3領域によって構成され,平成29年に改訂された小学校学習指導要領の「思考力,判断力,表現力等」に…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「マスト」アイデア
  • 4月に押さえておきたい学習ルール
  • 小学校/【音読の仕方】「音読に対する構え」を身に付けさせる
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
牧園 浩亘
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
音読の力を高めるために,四月に押さえたいことは二つ。 (1)自主的な音読(2)挑戦する音読  「音読に対する構え」を身に付けさせたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「マスト」アイデア
  • 4月に押さえておきたい学習ルール
  • 小学校/【発表の仕方・聞き方】聞き手の態度を教えた上で,発表の機会を
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
牧園 浩亘
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
発表の仕方と聞き方は表裏一体の関係である。 「聞くこと」ができるから,聞いたことに対して自分の考えを「発表」することができる。また,周りが聞いている安心感があるから,間違いを恐れずに発表できる。この安…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「マスト」アイデア
  • 4月に押さえておきたい学習ルール
  • 小学校/【グループ学習(話し合い)の仕方】グループ学習の機能を活かす
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
広山 隆行
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 機能と目的を意識する グループ学習をその学習で「なぜ」行うのでしょうか。そもそも,その授業でグループ学習は必要なのでしょうか。教師がここをはっきりさせておけば,自ずとその都度,大切にすべきルールが…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「マスト」アイデア
  • 4月に押さえておきたい学習ルール
  • 小学校/【ノートの書き方】ノートに必然性をもたせよう
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
広山 隆行
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 日付を書く 子どものノートは何のためにあるのだろう? 教師(私)は,なぜノートを使わせるのだろう? ここを意識するだけで,子どものノートが必然性あるものになります…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「べスト」アイデア
  • 小学校中学年
  • 読むことの楽しさに出会う国語授業
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
宮野 大輔
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 育てたいのは自分で物語を読む力 国語の授業では,活動だけではなく,思考を活発にしなければならない。そのために,論理を学習のゴールとして,「読むこと」「書くこと」「話すこと・聞くこと」の授業をデザイ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 国語の授業開き「べスト」アイデア
  • 小学校中学年
  • 「学びのモデル」を示す時間に
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
塚田 直樹
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 学びの見通し 「これ,先生の教え子が書いたんだけど,何年生だと思う?」 「正解は一年生。書き方で気付いたことありますか?」と言うと,「『先日は』とか『おいしくいただきました』の言い方が大人びている…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 授業開きマスト&ベストアイデア大全
  • 授業開きのニューノーマル! 国語の「TCT活用」開き
  • 小学校/「良さの実感」につながるスタートを
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
若松 俊介
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 国語の「ICT活用」開きで押さえたいこと 一人一台,タブレットPC端末が各学校に導入されるようになり,教師や子どもたちにとって,ICTを活用することが少しずつ特別なものではなくなってきています。し…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 帯活動から教室掲示まで 語彙力を育てる学習&環境づくり
  • 提言/語彙力を育てる国語科の学習&環境づくり
  • いま,国語教室で育みたい「語彙力」とは
  • 活用的な語彙力の育成
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 文科省「幼稚園教育要領,小・中学校学習指導要領等の改訂のポイント」には,言語能力の確実な育成として,「発達の段階に応じた,語彙の確実な習得,意見と根拠,具体と抽象を押さえて考えるなど情報…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 帯活動から教室掲示まで 語彙力を育てる学習&環境づくり
  • 提言/語彙力を育てる国語科の学習&環境づくり
  • 語彙力を育てる帯活動のポイント
  • 「覚える」場と「使う」場を保障する帯活動
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
齋藤 隆彦
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 語彙力育成に帯活動(以下「帯」)は どのような点で有効か 「語彙力」を育成したい。 まずは,言葉の「数」を増やしたい! 知らなきゃ使えない。「知る・覚える」活動です…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 帯活動から教室掲示まで 語彙力を育てる学習&環境づくり
  • 提言/語彙力を育てる国語科の学習&環境づくり
  • 語彙力を育てる授業づくりのポイント
  • 「語彙を豊かにする」ための指導
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
萩中 奈穂美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 「語彙力」は,「語彙を使いこなす力」や「語彙を学ぶ力」等,思考力や態度能力も含む力と捉えるのが妥当であろうが,本稿では,知識としての「語彙」に絞って述べていく。平成29年告示学習指導要領が…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 帯活動から教室掲示まで 語彙力を育てる学習&環境づくり
  • 語彙力を育てる帯活動アイデア
  • 小学校中学年/子どもの側から始める帯活動と語彙指導
  • 活動名「朝の五七五」「俳句カードづくり」
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
中尾 聡志
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
語彙力を育てる帯活動のポイント 新学習指導要領における「語彙指導」で大切なことは「自分の語彙を量と質の両面から充実させること」である。「意味を理解している語句の数を増やす」ことばかりに終始するのではな…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 帯活動から教室掲示まで 語彙力を育てる学習&環境づくり
  • 語彙力を育てる授業アイデア
  • 小学校中学年/言葉を比較して語彙力を育てる
  • 4年/単元名「ことばちず」を使った語彙学習
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
平田 昌志
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
語彙力を育てる授業づくりのポイント (1)語彙力を育てるための土台作り 語彙力を身につけるには,教師から子どもへ言葉を提示することや言葉の使い方の手立てを示すことはもちろん重要であるが,その前に,言葉…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICTで変わる!国語授業アップデート2021
  • 国語科×ICT 授業アップデート成功のポイント
  • 小学校/活用意図のメリットから考える国語科×ICT
書誌
国語教育 2021年1月号
著者
中川 一史
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point 1 ICTの「しやすさ」を追究する Point 2 日常的活用と効果的活用を連動させる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICTで変わる!国語授業アップデート2021
  • 特徴から活用法まで!いま使いこなしたいICTツール7選
  • デジタル教科書―読む・書く・思考を支援する
書誌
国語教育 2021年1月号
著者
鈴木 秀樹
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
デジタル教科書でできること  1 見た目を変える機能や,読み上げ機能を備えていることで,「読む」ことを支援する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICTで変わる!国語授業アップデート2021
  • 特徴から活用法まで!いま使いこなしたいICTツール7選
  • ロイロノート・スクール―見方・考え方を働かせた深い学びを促すツール
書誌
国語教育 2021年1月号
著者
長野 健吉
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
ロイロノート・スクールでできること  1 学習者が,「カード」に音声やテキストを入れたものを送受信でき,相互に学び合うことができる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICTで変わる!国語授業アップデート2021
  • 特徴から活用法まで!いま使いこなしたいICTツール7選
  • G Suite for Education―個の指導の充実と新たな話し合いの展開
書誌
国語教育 2021年1月号
著者
井 太郎
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
G Suite for Educationでできること  1 「Google Classroom」の掲示板機能を活用し,遠隔からの授業を可能にする…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICTで変わる!国語授業アップデート2021
  • 特徴から活用法まで!いま使いこなしたいICTツール7選
  • YouTube―いつでも,どこでも,何度でも
書誌
国語教育 2021年1月号
著者
深見 太一
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
YouTubeでできること  1 「いつでも,どこでも,何度でも」学びの機会を与え,広げることができる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICTで変わる!国語授業アップデート2021
  • 特徴から活用法まで!いま使いこなしたいICTツール7選
  • Microsoft Teams―子どもが主体となって活用できる
書誌
国語教育 2021年1月号
著者
青木 大和・小池 翔太
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
Microsoft Teamsでできること  1 ビデオ会議・掲示板・チャット・ファイル共有などが1つにまとまったツールで,子どもが主体となって活用できる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICTで変わる!国語授業アップデート2021
  • 特徴から活用法まで!いま使いこなしたいICTツール7選
  • schoolTakt―webブラウザで協働学習!
書誌
国語教育 2021年1月号
著者
蓑手 章吾
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
schoolTaktでできること  1 多様な方法で書く→共同閲覧する。  2 いいね・コメントする→傾向を読み取る…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ