関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
調べ活動・作業活動を入れた都道府県の指導
中学地理―調べ活動・作業活動入り都道府県の指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
坂井 ふき子
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
社会科にとって都道府県指導の意味とは
あの歴史の舞台は今の何県? これはロマンです
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
橋本 正明
ジャンル
社会
本文抜粋
戦国時代の末期、尾張・三河から英傑が三人出て、歴史上に残る働きをしました。さてそれは現在のどこのことなのでしょうか。なぜその地方から出たのでしょうか。山本勘助が大働きをした甲斐の国とはどこで、人は石垣…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
社会科にとって都道府県指導の意味とは
座標軸の形成
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
池野 範男
ジャンル
社会
本文抜粋
北海道、青森県、秋田県などの都道府県名について指導することの目的は、四十七都道府県の名前を覚えること、暗記することではない。わが国の位置とそのうちにある四十七都道府県の配置を知って、地理的認識の軸にす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導と“この学習”をプラスするヒント
都道府県に“県庁所在地”をプラスするヒント
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
畠山 博憲
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 私が所属する現在の学校は、岩手県の中でも最も北に位置し、青森県との県境にある生徒数一〇〇人足らずの沿岸にある小さな中学校である。初任から前任校まで勤務してきた学校は、概ね一、〇〇〇人前後の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導と“この学習”をプラスするヒント
都道府県に“昔の地名”をプラスするヒント
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
渡辺 理絵
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地理分野と歴史分野の結節点 日頃、私たちは、過去の行政区画名を意外に多く用いている。たとえば、古代の五畿七道においては新幹線や道路の東海道、また中国地方を二分する山陰や山陽という呼称も聞き慣れた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導と“この学習”をプラスするヒント
都道府県に“歴史の舞台”をプラスするヒント
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
岡崎 均
ジャンル
社会
本文抜粋
一 覚えることと社会科 今から一五、六年前、「新学力観」という言葉が教育改革のキーワードとなっていた頃、教育現場では、一斉授業の形態の見直し、発表や活動が重視された子ども主体の授業への転換、指導から支…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導と“この学習”をプラスするヒント
都道府県に“特産物”をプラスするヒント
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
宇田川 勝司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 都道府県の名、まず連想するものは? 47都道府県、それぞれの県の名から生徒たちはどのようなことを思い浮かべるだろうか。授業のはじめにプリントを配布し、各都道府県の名から連想する言葉を自由に書き込ま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導と“この学習”をプラスするヒント
都道府県に“伝統文化”をプラスするヒント
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
岩本 廣美
ジャンル
社会
本文抜粋
日本各地のそれぞれの土地に古くから伝わってきた衣食住の生活文化、農林水産業・工業に関する生産技術、芸能・祭礼・年中行事などを総称して伝統文化と呼ぶことにする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導と“この学習”をプラスするヒント
都道府県に“スポーツ情報”をプラスするヒント
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
一 白地図にスポーツ選手名を記入 都道府県暗記は、「お国自慢」をプラスするとよい。 淡白な都道府県に色が出てくるから…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の教え方・今どきのオモシロ例
“変化のある繰り返し”で覚える都道府県の指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
北村 善重
ジャンル
社会
本文抜粋
1 興味・関心を引きつける 〈アメーバー日本列島〉 都道府県に慣れ親しむゲームがある。アメーバー日本列島のゲームである。(原実践=『教育技術方法大系9』所収…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の教え方・今どきのオモシロ例
“アメーバ日本列島”でする都道府県の指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
小松 眞
ジャンル
社会
本文抜粋
■二〇年前のこと 「アメーバ日本列島」の紹介原稿の冒頭、私は次のように書いた。 これは二人が交互に県の略図と県名を書き合って日本列島を完成させ、自分が取った県の得点の合計を争うゲームだ。準備は簡単…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の教え方・今どきのオモシロ例
“PC地図”の活用でする都道府県の指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
國本 直嗣
ジャンル
社会
本文抜粋
1 グーグルアースをとにかく使ってみる グーグルアースとは、衛星写真を組み合わせた3D地球儀をズームアップ、ズームアウトできるフリーソフトである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の教え方・今どきのオモシロ例
“デフォルメ都道府県地図ワーク”の活用指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
青柳 滋
ジャンル
社会
本文抜粋
一 デフォルメ地図をかくよさ ここでいうデフォルメ地図とは、「簡単にかける変形した地図」のことと定義する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導のツボ&指導のウラ技
都道府県に関する過去問・面白例
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
岡ア 誠司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 テスト・入試問題の過去問 都道府県の名前と位置を覚えさせるテスト例には、以下のタイプがある。これらは、クイズともいえるだろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導のツボ&指導のウラ技
都道府県・間違いやすい県名・市名
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
覚えにくい県 帝国書院が平成十四年一月に全国の小学生一万二千人を対象に都道府県名に関する調査を行っている。日本の白地図を示し、そこに都道府県名を書き込ませるという調査である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導のツボ&指導のウラ技
都道府県・地図帳活用の最速競争
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
山 佳己
ジャンル
社会
本文抜粋
一 授業始まりの五分の地図帳指導 教室の戸をガラッと開ける。 「こんにちは!」(子どもたちも「こんにちは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
都道府県の指導のツボ&指導のウラ技
都道府県・暗記に最適のトランプゲーム
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
新村 勲
ジャンル
社会
本文抜粋
一 都道府県トランプを作る 『集中力がアップのフラッシュカード&学習カードの活用A』(明治図書)三二頁についている都道府県カードを活用して都道府県トランプを作成した。トランプなので、裏から表が見えない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
〈いつでも使えるコピーOK教材〉都道府県の定番教材&プラスα指導
都道府県の暗唱カード&プラスα指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
社会
本文抜粋
都道府県名暗唱カードバージョン8をご活用ください。 本誌で何度かこの「都道府県名暗唱カード」を紹介させていただいている。このカードは同僚の水野正司氏が作成したものである。毎年改良を重ね、今回でバージ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
〈いつでも使えるコピーOK教材〉都道府県の定番教材&プラスα指導
都道府県の定着ワーク&プラスα指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
中地 強
ジャンル
社会
本文抜粋
1定着ワークA 定着ワークAは、◯の中にひらがなを入れようとすると自然と頭の中に日本地図を思い浮かべるはずである。これができそうでいてなかなか簡単にいかない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
〈いつでも使えるコピーOK教材〉都道府県の定番教材&プラスα指導
都道府県の三択クイズ&プラスα指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 選択肢は「考える足場」 都道府県の名前、位置を暗記させる際、「三択クイズ」の形式にすることは、特に覚えることが苦手な生徒にとって有効である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
〈いつでも使えるコピーOK教材〉都道府県の定番教材&プラスα指導
都道府県のシルエットクイズ&プラスα指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
山口 正仁
ジャンル
社会
本文抜粋
都道府県のシルエットカルタです。 二人一組で対戦します。 取り札Aと取り札Bを組数分画用紙に印刷し、切り取ります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る