関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
シミュレーションゲーム&クイズ 地球温暖化の犯人は誰だ!追跡大作戦―犯人を探して・捉えて・消すのは君だ―
地球温暖化の対策―犯人を消去せよ!編 を使ってみての意見
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
山ア 一樹
ジャンル
理科
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
環境省の現場向けプログラムへの意見
科学的根拠と証拠を重視しよう
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
磯ア 哲夫
ジャンル
理科
本文抜粋
環境行政を担う環境省の主導で,かつ学校の先生方が中心となって環境教育に関する学習プログラムが作成されたことは,新しい試みとして,大いに評価できる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
環境省の現場向けプログラムへの意見
時間が必要
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
久保田 英慈
ジャンル
理科
本文抜粋
環境省が作成した「地球温暖化防止のための環境学習プログラム」はとてもすばらしい内容であり,われわれ教師が勉強すべき教材である.こういった教材を拝見するたびに,問題の深刻さを感じ,学校教育の役割を強く感…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
シミュレーションゲーム&クイズ 地球温暖化の犯人は誰だ!追跡大作戦―犯人を探して・捉えて・消すのは君だ―
地球温暖化の原因―犯人は誰だ!編
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
理科
本文抜粋
1.地球温暖化の本当の犯人 東京大学生産技術研究所の渡辺正氏によれば地球温暖化とは次のような話が多いそうである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
シミュレーションゲーム&クイズ 地球温暖化の犯人は誰だ!追跡大作戦―犯人を探して・捉えて・消すのは君だ―
地球温暖化の影響―犯人を捕らえろ!編
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
間 英法
ジャンル
理科
本文抜粋
地球温暖化の「犯人」を探し終えた後の授業である.つまり,地球温暖化に二酸化炭素が関わっているという内部情報が子ども達の中にできているものとする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
シミュレーションゲーム&クイズ 地球温暖化の犯人は誰だ!追跡大作戦―犯人を探して・捉えて・消すのは君だ―
地球温暖化の対策―犯人を消去せよ!編
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
大堀 真
ジャンル
理科
本文抜粋
1.CO2削減を授業するならカードゲーム 犯人を消去せよ.この指令ならコンピュータゲームよりカードゲームだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
シミュレーションゲーム&クイズ 地球温暖化の犯人は誰だ!追跡大作戦―犯人を探して・捉えて・消すのは君だ―
地球温暖化の原因―犯人は誰だ!編 を使ってみての意見
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
山田 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
1.小学5年生に授業するには難しい 吉原氏の実践は,そのままでは小学生には難しい.理由は以下の2点である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
シミュレーションゲーム&クイズ 地球温暖化の犯人は誰だ!追跡大作戦―犯人を探して・捉えて・消すのは君だ―
地球温暖化の原因―犯人は誰だ!編 を使ってみての意見
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.常識へ揺さぶりをかける 「地球温暖化」は,すでに常識的な言葉として,世間で知れ渡っている. 子どもでも知らない子はほとんどいない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
シミュレーションゲーム&クイズ 地球温暖化の犯人は誰だ!追跡大作戦―犯人を探して・捉えて・消すのは君だ―
地球温暖化の影響―犯人を捕らえろ!編 を使ってみての意見
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
中村 智美
ジャンル
理科
本文抜粋
1.模擬授業で盛り上がった場所ベスト1 授業の中で,教師が総理大臣として,二酸化炭素の排出量を50%削減するための提案を2回している.そのどちらの提案にも「えぇー!?」「そんなの無理,無理」と盛り上が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
私が提案する地球温暖化の授業―ポイントはここだ
社会の主人公になる生徒を育てる
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
滝川 洋二
ジャンル
理科
本文抜粋
ブラジルの先生から 「アメリカの生徒会がブラジルの土地を買って,木の伐採を防ぐ活動をしている.ICU高校でもできないか」とアメリカからの帰国生が1990年代はじめに話していました.国際会議でブラジルの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
私が提案する地球温暖化の授業―ポイントはここだ
自分たちの生活と結びつけ,実感できる授業
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
傳幸 朝香
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 地球温暖化という言葉を耳にしたことがある子どもたちは多いであろう.しかし,地球が温暖化の一途をたどっていることを実感することは少ないと考えている.環境教育指導資料でも,活動や体験を重視し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
私が提案する地球温暖化の授業―ポイントはここだ
地球が暖かくなると困ることがあるの?
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
齋藤 俊明
ジャンル
理科
本文抜粋
T 次の事件は記憶に新しい. ある番組で納豆が健康に良いということが某データと共に放送されたら,食品売り場から納豆が消えるほど売れた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
私が提案する地球温暖化の授業―ポイントはここだ
視覚情報を有効に活用せよ
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
西岡 美香
ジャンル
理科
本文抜粋
1.仕組みを簡単に示すこと 「地球温暖化」と聞いて子どもたちは一様に「地球があたたかくなること」と答えることはできる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
国連気候変動作業部会の報告と教材開発のヒント
生物システムへの影響
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
戸 究
ジャンル
理科
本文抜粋
1.生物システムとは何か まずは,「生物システム」という言葉の定義が必要だろう.辞書にも載っていない言葉である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
国連気候変動作業部会の報告と教材開発のヒント
生態系の復元力の喪失問題
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
永川 俊文
ジャンル
理科
本文抜粋
我々人類は,他の生物と「食料」という点で数多くのつながりを持っている. だから,生態系の復元力の喪失破壊は,「食料」に重要な危機をもたらすのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
国連気候変動作業部会の報告と教材開発のヒント
水資源問題 洪水・水不足
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
三浦 弘
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに IPCC(気候変動に関する政府間パネル)第3作業部会(2007.5.4)は,2℃以内の気温上昇に食い止めるためには,2050年に世界の温室効果ガス排出量を半分以下に減らす必要があるとの報告…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
国連気候変動作業部会の報告と教材開発のヒント
気候変動問題
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
田口 忠博
ジャンル
理科
本文抜粋
1.地球温暖化の授業の大枠 地球温暖化によってもたらされる気候変動. 地球温暖化の授業をする時,大枠として次の3つを扱う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
すぐ使える教科書にない“話材の開発”ちょっとコワイ&とってもコワイ“地球温暖化の話”
「一秒ごと」に進む地球温暖化を実感し,「いま,すぐにできること」を行動に移そうとする授業を
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
佐桑 徹
ジャンル
理科
本文抜粋
1.体温で考えると恐ろしい気温上昇 経済広報センターは,TOSS(教育技術法則化運動)が開催している「最新環境教育(CO2等)に関する教育セミナー」を支援・後援している.セミナーは七月の仙台で十八回を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
すぐ使える教科書にない“話材の開発”ちょっとコワイ&とってもコワイ“地球温暖化の話”
ゆっくり確実に,人間の手によって変化させられていく地球
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
有村 春彦
ジャンル
理科
本文抜粋
地球温暖化によっておこる影響は,多岐に渡ります.異常気象,海面上昇,健康への影響,農業・漁業への影響などです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
すぐ使える教科書にない“話材の開発”ちょっとコワイ&とってもコワイ“地球温暖化の話”
世界地図の形が変わる?
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
松田 健之
ジャンル
理科
本文抜粋
1.2004年,ベルリンでの会議 上記の会議で,ディビッド・キング(英国トニー・ブレア首相の顧問)は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地球温暖化―ゲーム教材&授業シナリオ
すぐ使える教科書にない“話材の開発”ちょっとコワイ&とってもコワイ“地球温暖化の話”
食べるものがなくなる!? 温暖化で食卓からおかずが消えるピンチ!
書誌
楽しい理科授業 2007年9月号
著者
國田 かおる
ジャンル
理科
本文抜粋
みなさん,今日は朝ごはんに何を食べましたか?パンに玉子焼き,サラダやヨーグルトといった洋食を食べた人.ご飯に味噌汁,納豆に漬物といった和食を食べた人.お腹いっぱい美味しい食事が食べられましたか?私たち…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る