関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
新学期・授業開きのスタイル 成功パターンはこれだ!
モノの用意・予想から実験・エピソード
・・・・・・
迫田 一弘
学習規律の徹底と「物」の準備が成功の秘訣だ!
・・・・・・
岡田 健治
聴き方の体験学習
・・・・・・
栗嶋 正巳
子どもたちに活動させる
・・・・・・
新牧 賢三郎
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
迫田 一弘/岡田 健治/栗嶋 正巳/新牧 賢三郎
ジャンル
理科
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
すぐ集中する授業の入り方 プロの技
雰囲気づくりのポイント
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
宇野 秀夫
ジャンル
理科
本文抜粋
4月.子どもたちは新しい出発を意識し,目を輝かせている.進級した喜び,新しい学習内容,教科担任との出会いなど,どれをとっても期待に胸を膨らませている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
すぐ集中する授業の入り方 プロの技
モノ用意のポイント
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
理科
本文抜粋
1.観察,ビデオ視聴などのとき 理科では観察が多い.観察ができないときはビデオで見せる. 例えば,かぼちゃのおばなを観察させるとき,「かぼちゃのおばなを見てきなさい」と言っても子どもたちは本当に見てく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
すぐ集中する授業の入り方 プロの技
発問定型化のポイント
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
中地 強
ジャンル
理科
本文抜粋
1.ノートに自分の意見がある 話し方を指導する際,子どもたち自身に話すべき内容があることが前提条件となる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
すぐ集中する授業の入り方 プロの技
話し方・聞き方のポイント
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
八巻 修
ジャンル
理科
本文抜粋
1.発問を明確にする. 2.板書部分を限定する. 3.まずは,ノートに描かせる. 4.実験途中を書かせる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
すぐ集中する授業の入り方 プロの技
子どもに板書させるポイント@
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
有動 英一郎
ジャンル
理科
本文抜粋
1.実験図を板書させる 水の温度変化を調べる実験を行った際,試験管に温度計を固定するゴム管がなかった.実験器具がそろわないときには,理科室にある道具でできる実験方法を考えさせるとよい.指導のポイントは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
すぐ集中する授業の入り方 プロの技
子どもに板書させるポイントA
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
荒谷 卓朗
ジャンル
理科
本文抜粋
すぐ集中できる授業の入り方をするには, ノートの書き方をシステム化する ことが重要である. そうすれば,短い指示一つでノート作業が始まり,集中した授業が始められる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
すぐ集中する授業の入り方 プロの技
ノートの書き方指導のポイント
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
理科
本文抜粋
理科室にはたくさんの実験器具が置いてある.小道具として,その実験器具を用いる. 子どもたちに覚えさせたい,教科書にのっているような実験器具を,フラッシュカードをするときのように,子どもたちみんなに見え…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
すぐ集中する授業の入り方 プロの技
授業に必要な小道具のポイント
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
石原 保行
ジャンル
理科
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
黙って板書するスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
理科
本文抜粋
1.先生問題とは 前任校では,向山・小森型理科研究会代表の小森栄治氏の科学ノートが採用できなかった.そのため,授業の導入で基礎用語を定着させようと「5問テスト」という先生問題を行っていた.中学校2年生…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
子どもへの質問から入るスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
千葉 雄二
ジャンル
理科
本文抜粋
1.子どもが好きそうな活動とは 北海道立理科教育センターが小中高生に行った調査によると,理科が好きな理由として,「観察や実験が楽しいから」という回答が最も多かった.どのような授業がよいかという質問では…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
子どもが好きそうな活動から入るスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
舘 英樹
ジャンル
理科
本文抜粋
教科書の音読から入るスタイルでは,次のようにする. 教科書20ページ.□2.ものが水に溶ける量.指を置きなさい.置けたら置けました.読みます.「実験1の結果から」.さん,はい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
教科書や資料の音読から入るスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
☆本稿の目的 今回の原稿の依頼に「(子どもにアクションさせてから入る)スタイルをマスターする上で必要な基礎基本」とある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
子どもにアクションさせてから入るスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
杵淵 眞
ジャンル
理科
本文抜粋
1.理科って面倒くさい 予備実験や実験道具の準備,教材の発注など,理科は他の教科に比べ事前準備が多くあります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
子ども同士に活動させてから入るスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
大野 豊
ジャンル
理科
本文抜粋
小テストから入る授業を受けた,5年生の感想を紹介する. ■1回だけまちがったけど,楽しかった.5問じゃちょっと少なかった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
小テストから入るスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
長田 修一
ジャンル
理科
本文抜粋
1.テーマについて 今回,私に与えられたテーマの中で「本時のシラバス」について気にかかった. 「シラバス」という言葉は高等学校や大学では浸透していると思われる.しかし少なくとも私が勤務している中学校で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
本時のシラバスから入るスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
久保田 英慈
ジャンル
理科
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
上手い!と思った“あの人”の授業の入り方
「もの」「指示・発問」「活動」の工夫を
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
瀧澤 保則
ジャンル
理科
本文抜粋
1.授業の入り方のポイント 私が「上手い!」と思う単元導入の授業の入り方は,次の3点が押さえられている授業である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
上手い!と思った“あの人”の授業の入り方
1年間を見通した子どもとの出会いの授業の演出
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
桐生 徹
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 4月の授業開きを想定した授業構想を紹介します.子どもと共に歩み,1年間を見通した理科授業となることをめざします…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
上手い!と思った“あの人”の授業の入り方
生徒のマルチ能力を活用した導入の工夫
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
冨田 俊幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.ソニー科学教育研究会全国大会 (財)ソニー教育財団によるソニー子ども科学教育プログラムにおいて,千葉市立緑町中学校は最優秀校となり,全国大会を開いた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
上手い!と思った“あの人”の授業の入り方
これからの授業に期待をもたせる「授業開き」
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
月僧 秀弥
ジャンル
理科
本文抜粋
「授業開き」,その中でこれからの授業について期待をもたせたい.私は授業の中で,生徒が興味をもって理科の学習を進めていってほしいと思っている.そこで,実物に触れることや実験を通した学習を重視して授業を展…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る