関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
小学校中学年
【教材名】絵はがきと切手 子どもが「多面的・多角的に考える」ワークシート
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
豊川 実
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版 名言で語る説話Best selection
教材別 名言で語る説話
小学校中学年
[ごめんね,サルビアさん]土の中に絵の具があるのかな
書誌
道徳教育 2021年11月号
著者
櫻井 宏尚
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
説話例 「土の中に絵の具があるのかな」 これは四歳の子どもが言った言葉です。どんなときにこんなことを言ったと思いますか。これは,春のある日,花壇に赤やピンクのチューリップ,紫や黄色のパンジーなどが咲き…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版 名言で語る説話Best selection
教材別 名言で語る説話
小学校中学年
[花さき山]かんじんなことは,目に見えないんだよ
書誌
道徳教育 2021年11月号
著者
櫻井 宏尚
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
説話例 「星の王子さま」というお話を知っていますか。サハラ砂漠に不時着した操縦士と,大切に世話をしてきたバラの花とけんかして星を飛び出した王子さまが主人公です。王子さまは,旅の最後に地球でキツネに出会…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版 名言で語る説話Best selection
教材別 名言で語る説話
小学校中学年
[すきなことだから 高橋尚子物語]“ちょっとだけがんばること”を毎日続けてみよう
書誌
道徳教育 2021年11月号
著者
中国 直人
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
説話例 今日は高橋尚子さんのことについてみなさんと学習してきました。オリンピックで勝つことは本当に大変で努力することが大切であることを感じてもらったことと思います…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版 名言で語る説話Best selection
教材別 名言で語る説話
小学校中学年
[鬼太郎をかいたゲゲさん]すきなことをやりなさい すきなことは一生懸命やりなさい
書誌
道徳教育 2021年11月号
著者
中国 直人
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
説話例 今日は水木しげるさんのことについてみなさんと学習してきました。 先生はもう大人ですが,もし水木さんのような経験をしたら,大人でも心が折れてしまうかもしれません。またあきらめてしまうかもしれませ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
小学校中学年
「善悪の判断、自律、自由と責任」「正直、誠実」「節度、節制」「個性の伸長」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
赤松 聖則
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学年 善悪の判断、自律、自由と責任 【四字熟語を活用した説話】 勧善懲悪 「善悪の判断」に焦点を当てた授業後に、右記の言葉を板書し、次のように語る…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
小学校中学年
「希望と勇気、努力と強い意志」「親切、思いやり」「感謝」「礼儀」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
森岡 里佳
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学年 希望と勇気、努力と強い意志 【絶望の隣は希望】 やなせたかしさんは、生前、「人間はこんなふうに、逆境の中でも夢を見る生き物なのだ。人は誰も幸せな人生を送りたいと願い、こうありたい、明日はそ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
小学校中学年
「友情、信頼」「相互理解、寛容」「規則の尊重」「公正、公平、社会正義」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
中澤 道則
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学年 友情、信頼 【「文字の由来」を活用した説話】 この内容項目の終末では、子どもたちが「友達同士助け合うっていいなぁ」という気持ちをもつことができるようにすることが大切です…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
小学校中学年
「勤労、公共の精神」「家族愛、家庭生活の充実」「よりよい学校生活、集団生活の充実」「伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
面川 怜花
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学年 勤労、公共の精神 【学校の中で働く人にスポットライトを!】 学校は、用務主事さん、事務の方々、給食に関係するみなさんなど、たくさんの方々の支えによって成り立っています。学校によって異なる部…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
小学校中学年
「国際理解、国際親善」「生命の尊さ」「自然愛護」「感動、畏敬の念」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
出田 周文
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学年 国際理解、国際親善 第三学年及び第四学年の内容 《他国の人々や文化に親しみ、関心をもつこと…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
論説/「ワークシート」を活用した道徳科の授業のつくり方
子どもの道徳的思考を深めるワークシートの活用
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ワークシートに求められる機能 「道徳授業では、あまり子どもに書かせない方がよい。なぜなら、書くことが苦手な子が道徳嫌いになるから………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
ワークシートづくりのイロハ―ここがポイント
〔小学校〕ワークシートづくりは授業づくり!
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
松田 憲子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ワークシートづくりはここがポイント! イ ねらいを考えて ロ どこで(どの場面で)書かせるか ハ どんなふうに書かせるか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
小学校中学年
【教材名】ないた赤おに じっくりと考え、自己を表現するために
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
中野 学
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 【ねらい】青おにの手紙を読んでいつまでも泣き続ける赤おにの気持ちを考えることを通して、友達を心からいいものだと思い、大切にしようとする心情を育てる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
小学校中学年
【教材名】心と心のあく手 心情スケールを手がかりに考えの変容を見取る
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
柿本 由子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 中学年における「思いやり」は、B―(6)「親切・思いやり」に、B―(10)「相互理解」の観点を加え、相手を理解した上での道徳的判断ができることが望ましい。つまり、相手の状況や気…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
小学校中学年
【教材名】雨のバス停留所で 友達とともに書き込むワークシートで対話活動を充実させよう
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 この教材は、雨のバス停留所で待っている他の客を無視してバスに乗ろうとしたところを母親に引き戻された主人公が、バスに乗ってからも機嫌の悪い母親の横顔を見ながら、自分の行動を振り返…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
小学校中学年
【教材名】ブラッドレーのせい求書 家庭といっしょに育てる家族愛の授業
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
井原 賢一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 〇はじめに 「ブラッドレーのせい求書」は、中学年で家族愛を主題に扱うのに最たる教材である。学習指導要領C―(14)の項目では、「父母、祖父母を敬愛すること」「家族みんなで協力し…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
Q&A ワークシートお悩み相談室
子どもと教師の互いが意味と価値を実感するワークシートを
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
望月 伸司
ジャンル
道徳
本文抜粋
みなさん、こんにちは。毎週の道徳授業、楽しんでいますか? こちらは、ワークシ ートのお悩み相談室です。せっかくの週に一度の道徳授業、楽しんだ方がいいのに、どうしても悩んでしまう真面目で誠実な方々の駆け…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
わたしの「教室掲示・教室環境」
小学校中学年
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
教室や廊下の環境をどのようにデザインするかということは、どのような学級経営をめざすかということと大いに関連してくる。今年は四年生担任。三年生の頃に比べ、ちょっと引き締まった顔がそろった。テーマは、『子…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
わたしの「教室掲示・教室環境」
小学校中学年
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
堀 達司
ジャンル
道徳
本文抜粋
☆係活動活性化のため掲示板を活用 二年生までの係活動では、「黒板係」や「窓係」など、当番活動的な係が多い。また本校では、四年生から委員会活動、クラブ活動が始まる。そこで、三年生のうちに、係活動を通して…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 こだわりの「道徳通信」 〜つなぎ・広げ・深める〜
わたしの「道徳通信」
小学校中学年
書誌
道徳教育 2005年6月号
著者
高橋 初男
ジャンル
道徳
本文抜粋
長野県中川村立中川西小学校 高橋 初男 1 はじめに 子どもの心の育ちを親と共に考え、具体的な実践まで指向することが今ほど求められているときはありません…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 こだわりの「道徳通信」 〜つなぎ・広げ・深める〜
わたしの「道徳通信」
小学校中学年
書誌
道徳教育 2005年6月号
著者
杉本 聡子
ジャンル
道徳
本文抜粋
東京都板橋区立成増ヶ丘小学校 杉本 聡子 1 はじめに 「開かれた学校」ということが言われるようになって久しい。授業参観に加え、保護者の方だけでなく地域の方々にも学校を知ってもらうために、学校公開や…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る