関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(9)「思いやりのバトン」をつなぐ
活用場面【A−(7)親切,思いやり】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
島田 昌美
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(20)本気の姿が心を動かす
活用場面【C−(16)よりよい学校生活,集団生活の充実】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
大竹 直志
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
これは私が,以前勤めていた学校で,五年生を担任したときの話です。その学級には,四月から転入してきたAさんがいました。Aさんは,はじめの頃は,周りからどのように見られるかを気にするような子でした。学校が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(21)みんなをニコニコ笑顔にするために!
活用場面【C−(14)勤労,公共の精神】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
近藤 和徳
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
(ディズニーランドで掃除をしているキャストの写真を提示) 何をしていると思いますか。「掃除」「ディズニーランドだ」よくわかりましたね。この方は,カストーディアルキャストと言って,ディズニーランドなどで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(22)「正しいこと」or「よいこと」
活用場面【C−(13)公正,公平,社会主義】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
加藤 英樹
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「正義」が悪いことではないことは誰もが知っていることと思います。でも,正義は必ず「よいこと」でしょうか? 例えば,調理実習でマスクを忘れた友達がいます。そのときに「マスクを忘れたから,調理には参加でき…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(23)世の中に貢献するってどういうことだろう?
活用場面【C−(17)伝統と文化の尊重,国や郷土を愛する態度】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
東 克也
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
東京都と神奈川県の海沿いには京浜工業地帯が広がっています。社会科の授業でも扱ったことがありますね。日本有数の工業地帯であるこの京浜工業地帯の礎を築いたのは,浅野総一郎という人です。一八九七年,東洋汽船…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(24)命にかかわる仕事ってなんだろう
活用場面【C−(13)勤労】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
藤井 裕喜
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
みなさん,ここまで働くってことについて,いろいろ考えてきましたが,みなさんの考えは深まりましたか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(25)生きるとは幸せになること
活用場面【D−(22)よりよく生きる喜び】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
加藤 隼一
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今から十五年以上前のことです。大学を卒業して小学校教員として働き始めました。その学校では,先輩の先生がいて,困ったことや悩みごとがあって尋ねるといつでも快く教えてくれました。その先輩は,月に一度ほど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(26)大地と人のつながりを楽しもう
活用場面【D−(20)自然愛護】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
藤元 崇彰
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
【導入】 今日は,自然の大切さについて学習します。自然を大切にすることは,これまでも学習してきましたね…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(27)たった一つしかない 命を大切に
活用場面【D−(19)生命の尊さ】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
栗原 淳至
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今日でもう三学期が終わりです。それは,四年生が終わり,次の五年生になる準備が整ったということです。この一年間みなさんは,たくさんのことを学んできました。それは,国語・算数・理科・社会などの学習だけでは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(28)生き物が危ない!
活用場面【D−(20)自然愛護】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
近藤 和徳
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
・小話一〔学習課題設定時〕 (トノサマガエルの写真を提示しながら)この生き物は何ですか。「カエル」そうですよね。トノサマガエルといいます。このカエル,実は大変なんです。絶滅危惧種なんです。絶滅危惧種と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(29)思わず拝んだ鑑真和上像
活用場面【D−(21)感動,畏敬の念】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
山崎 みゆき
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
皆さんは,感動して思わず手を合わせた経験はありますか? 私はあります。私は社会科教師なので,「教科書に載っている建物や仏像などは自分の目で見たい!」と思っています。休みの日には「研修」と称して博物館や…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
子どもの心に沁み込む道徳小話30選
(30)特別なことではないけれど,大切なこと
活用場面【D−(19)生命の尊さ】
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
合田 淳郎
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
皆さんは,食事を取る前になんと言っていますか?「いただきます」ですよね。なぜ,「いただきます」と言うのですか? どういう意味で言うのか知っていますよね。「(食材である)いのちをいただきます」という意味…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
学級経営の達人がする最後の日の話
感謝の心を忘れさせない
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
土作 彰
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
最後の話 みなさん。卒業おめでとうございます。卒業式は立派でした。最後の授業で最高の姿を見せてくれましたね。素晴らしかったです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
学級経営の達人がする最後の日の話
教師の実感こそを
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
山田 洋一
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
最後の話 今日,皆さんはこの〇〇小学校を卒業して,新しい場所へと旅立ちます。 「小学校の思い出をいつまでも大切に」とか,「小学校のことを忘れないでください」とか,私は言いませんし,そんなことはこれっぽ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
学級経営の達人がする最後の日の話
話の展開の型にはめて話す
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 準備すること 学級を閉じる日には,一年間を振り返るとともに,将来への希望がもてるような話をしたいものです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
学級経営の達人がする最後の日の話
先生はずっと「先生」です!
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
水登 伸子
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 別れた後の役目 一年間一緒に泣き笑いしたクラスの生徒と別れる日。卒業式や転勤なら号泣だし,ただ学年が終わるだけでも,生徒は寄せ書きや「全員からの手紙」を用意して,こちらを泣かせようとしています。以…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
校長がする卒業式の道徳小話
多くの人たちから与えられた勇気
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
松原 好広
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
道徳小話 卒業生の皆さん,ご卒業,心からおめでとうございます。 皆さんは,この一年間,校長先生の話を本当によく聞いてくれました。そして,感じたこと,考えたことをすぐに実行に移してくれました。とても有り…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
校長がする卒業式の道徳小話
特別な日の「小話」は生活の中のエピソードで紡ぐ
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
渡邉 真魚
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 卒業式は,子どもが学び舎を巣立つ「学びの集大成」と捉えていましたが,昨年度,初めて卒業式の式辞を考えたとき,真っ先に思い浮かんだのは,担任H先生の姿でした。管理職として見つめていたのは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
校長がする卒業式の道徳小話
作家檀一雄のエッセイとプロレスラー内藤哲也の言葉を刷り込む
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
桃ア 剛寿
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
卒業式は中学校最大の学校行事である。多くの来賓や保護者の方,後輩生徒が迎える会場に,最後に入場し最初に退場する。つまり最も大切にされる卒業生。義務教育を終える子どもたちへのお祝いの場であり,最も整えら…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
特集扉
書誌
道徳教育 2020年3月号
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
子どもたちの心に残るお話をしませんか。 授業の最後の説話として 教材を補う補助教材として ときには,授業後の学級活動で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 絵本de道徳×歌de道徳
論説/オリジナル教材の魅力をあらためて考える
教師の思いから始まる道徳教材開発
書誌
道徳教育 2021年12月号
著者
佐藤 幸司
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 自分でつくるしかない 私は,教師になった最初の年(一九八六年)から,道徳の教材を自分でつくってきました。当時は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る