関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
叱り方上手・褒め方上手
ノートが雑な子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
小倉 郁美
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
着替えの遅い一年生へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
田中 由美子
本文抜粋
一 子どもに時間のゆとりを持たせる 一年生の着替えは、時間差が大きく担任にとっては悩むところである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
教室になかなか入ってこない子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
鈴木 恭子
本文抜粋
一 キーワードは【寄 り添う】【続ける】 わがクラスに「教室に入ってこられない子」がいた。不登校児Aである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
掃除をしない子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
深野 美保
本文抜粋
「ちゃんと掃除をしなさい」 と 叱 っ て も ほとんど効果 は な い 。 では、どうするか。ほめることによって、子どもを動かしていく…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
授業中トイレに行く子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
山本 純
本文抜粋
授業中、トイレに行く子には、三つの理由がある。褒めるにしても、叱るにしてもその子がどの状況にあるのかを把握することが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
片づけができない子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
佐藤 美果子
本文抜粋
片づけのコツは、二つある。 (1)ファイルを用意すること (2)定位置を決めること これさえ押 さえれば、だいたいは、解決 する…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
友達ができない子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
上山 留美
本文抜粋
一 「友達ができない」その子の全てを受け入れ、包み込む 「 友達がで きない子 」「 学級でひ とりぼっちになる子」がいる。私がこれまで担 任した学級にもいた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
忘れ物が多い子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
川田 英津子
本文抜粋
きちんと持ってきた子を、褒める 体育の授業。学年始めや学期始めには、帽子を忘れてくる子が何人もいます…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
異性と遊ばない子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
小瀬村 雅子
本文抜粋
一 相手を知らせ ることからはじめる 「異性と遊ばない子」は、異性のことをよく知らない、ふれあったことがない と い う こ とが考えら れ る 。 これは叱っても意味がない。知らないものと仲良くする…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
提出物が出ない子へ!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
神田 朋恵
本文抜粋
失敗 「連絡帳に忘れ物を書かれたのがショックだったようです」 保護者の言葉が今でも心に残っている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
叱り方上手・褒め方上手
個人面談の話し方
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
森川 敦子
本文抜粋
基本は、ほめる 向山洋一氏は、『先生に会えてよかった! 向山流親とのつきあい方』(教え方のプロ・向山洋一全集42、明治図書)の中で、次のように記している…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
女流プロへの道―授業検定に挑む
まずは明るく楽しくリズム良くでD表突破!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年11月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
D表・19級格 『話す・聞くスキル 5年』「桃太郎(方言)」 2004年5月29日取得 鹿児島KCプラザ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐ使えるイラストページ
一年のめあてカード・欠席カード
書誌
女教師ツーウェイ 2010年5月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
コピーしてすぐ使えるイラストページ 一年のめあてカード・欠席カード 鹿児島県さつま町立盈進小学校
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐ使えるイラストページ
秋の植物・行事
書誌
女教師ツーウェイ 2009年11月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
コピーしてすぐ使えるイラストページ 秋の植物・行事 鹿児島県さつま町立盈進小学校 小倉郁美
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
すぐ使えるイラストページ
文集に使える題字やイラスト
書誌
女教師ツーウェイ 2009年3月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
鹿児島県薩摩郡さつま町立盈進小学校 小倉郁美
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
男の先生と、女の先生
呼びかけ指導は、個別評定で激変する
書誌
女教師ツーウェイ 2009年3月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
卒業式の練習に 何時間も費やす指導があります。 全体にいくら熱心に指導しても 効果はありません
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
男の先生と、女の先生
言葉だけに頼らない、あたたかい接し方を
書誌
女教師ツーウェイ 2009年1月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
言葉だけで子どもを動かそうとしていませんか? いつも、なんとかしようとして 小言が多くなっていませんか…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
男の先生と、女の先生
修業の方向
書誌
女教師ツーウェイ 2008年11月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
夜遅くまで残って、 手作業の掲示物づくりに 励む女教師が多くいます。 教室前面の派手な模造紙の掲示物(模造紙お化け)に力を注ぐ教師もいます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
男の先生と、女の先生
シーンとする教室
書誌
女教師ツーウェイ 2008年9月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
いつもザワザワとした 雰囲気の授業では、 緊張感も集中力も なくなります。 子どもが学習に集中したり…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
男の先生と、女の先生
プール指導
書誌
女教師ツーウェイ 2008年7月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
プールでの指導は、 教師の声が通らなければ 安全管理ができません。 入水のとき騒いだら、 容赦なくプールから出させ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
男の先生と、女の先生
笑顔
書誌
女教師ツーウェイ 2008年5月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
いつも笑顔がなく、 楽しそうでない先生の教室は、 子どもにも笑顔がありません。 暗い教室では、子どもは育ちません…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る