関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • おもちゃばこ (第40回)
  • 「書けるよ。かんたん! おもしろい!
  • ひらがな学習は奥が深いのです
書誌
解放教育 2010年7月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ひらがなの学習は おもしろくて不思議です。 文字が生きてるみたいです。 入学式から数週間たった頃、ひらがなを学習するのがいややといいに来たAさん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第39回)
  • 「おもしろいなぁ、そのやりかた。つぎは、わたしもやってみようっと。」
書誌
解放教育 2010年6月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
学習は、 真似をすることから 始まります。 授業では、その時間に見たこと、聴いたこと、体験したことをもとに、子どもたちが考え理解し、さまざまなことを一人ひとりが自分のものとして体得していきます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • おもちゃばこ (第38回)
  • 「へぇ、そんなことあったんや。わたしは、こんなことあってんで。」
書誌
解放教育 2010年5月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
安心の場をつくるために 必要なのは、不安を出し合うことです。 自分たちの教室を安心の場にしようと、クラスのみんなでつくった「安心ルール」を集団づくりの土台にして一ヵ月くらいたった五月ごろ、子どもたちの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第37回)
  • 「せんせー、明日も笑顔で会おうや!」
書誌
解放教育 2010年4月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
子どもたちにとって、 最初の「安心」は せんせいの笑顔です。  今回タイトルにした「せんせー、明日も笑顔で会おうや!」は、わたしにとって忘れることができない大切な言葉です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第36回)
  • 気持ちを表す言葉のチカラ(2)
  • とにかく気持ちを伝えてみよう
書誌
解放教育 2010年3月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
活動を包んでいるのは、 誰もが大切な存在だという思い  今年度、岸部第一小学校では、人間関係づくりの授業を、道徳や総合的な学習の時間、生活科、特別活動の時間を使って行ってきました。みんなが安心していら…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • おもちゃばこ (第35回)
  • 気持ちを表す言葉のチカラ(1)
  • 言葉にこだわってみよう
書誌
解放教育 2010年2月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
その「ふつうの気持ち」が知りたいのです 人間関係づくりの活動のまとめとして、ふりかえりシートに感想を書いてもらったときのことです。「今の気持ちとそのわけを書いてください。」の欄に、気持ちは「ふつう」わ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第34回)
  • 「きもち」をわかりあうことの大切さを知ったね
書誌
解放教育 2010年1月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「まほうのマイク」を使いましょう 今年度の一年生は、一一月のはじめに世界にひとつだけの、「マイまほうのマイク」をつくりました。自分だけの魔法をかけたマイクがほしいと、つくる日を心待ちにしていた子どもた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第33回)
  • 「じまん」しようよ! よろこびあおうよ!(2)
書誌
解放教育 2009年12月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
九月に、五年生が「自分にとって友だちとは」という活動をしたときです。子どもたちから気になる感想が出てきました。その感想と子どもたちの現状を考えたとき、できるだけ早く「じまんについて」の活動をする必要が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第32回)
  • 「じまん」しようよ! よろこびあおうよ!
書誌
解放教育 2009年11月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
うれしいことが言える教室 誰かがすごくうれしかったことを友だちに話した時、 「あっそ!」 「それがどうしたん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第31回)
  • もちあじをわかり合って安心が確かなものになりました
書誌
解放教育 2009年10月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「このもちあじはだ〜れだ?」 五年生は、「わたしのもちあじ」の活動の次に、予定通り「このもちあじはだ〜れだ?」クイズをして一学期を終えることができました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • おもちゃばこ (第30回)
  • ひとりひとりのもちあじはみんなのたからもの
書誌
解放教育 2009年9月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「変わりたい」を「変わろう!」「変えよう!」に いろんなもめごとを、うまく解決できずに抱えたままクラス替えをして新しい学年になったとき、新しい環境がいい具合に作用してその人間関係をスムーズにしてくれる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • おもちゃばこ (第29回)
  • トークしよう 気持ちがわかるよ
書誌
解放教育 2009年8月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
すごろくトークは奥が深い! 六年生がすごろくトークをしました。活動のねらいは、早くゴールをすることではなくて、トークを楽しむことです。どれだけ友だちの話を聴くことができたか、どれだけ自分のことを語れた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • おもちゃばこ (第27回)
  • さわやかな風にここちよい言葉をのせて(2)
  • うれしいとやる気が出んねん!
書誌
解放教育 2009年6月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
いいやん、それ! やるなあ! すてき!  昨年の九月号で「ここちよい言葉のシャワーを浴びよう」という活動を紹介しました。その中で、二〇〇七年度の三学期に一〇時間以上かけてとりくんだ三年生のことを紹介し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第26回)
  • さわやかな風にここちよい言葉をのせて(1)
  • 気持ちを知ることから始めよう
書誌
解放教育 2009年5月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
コミュニケーションはキャッチボール 新学期が始まって一ヵ月たち、お互いのことがだいぶわかってきた五月。硬くなっていた身体と心がほぐれ、言葉を交わす人も多くなり、友だちが増えたと感じるはず。笑顔も増え…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第25回)
  • あそびから生まれる明日へのチカラ
  • 大きな「おもちゃばこ」をつくりましょう
書誌
解放教育 2009年4月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
春の陽射しがここちよい新学期。新しい仲間たちといっしょに過ごすこの一年間が、ここちよい楽しい日々でありますように! と願うのは、子どもたちも担任も同じです。その願いをかなえるためには、お互いのことを知…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • おもちゃばこ (第24回)
  • 「わたし」が「あなた」に伝えたこと 「わたし」が「あなた」にもらったもの
書誌
解放教育 2009年3月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
三月は、一年間のまとめの時期です。が、そのつもりでいくつかの活動をやっていても、こちらの気持ちが急くのか、もうすぐ終わってしまうこのつながりに別れを惜しむ気持ちが強すぎるのか、なぜだかわかりませんが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • おもちゃばこ (第23回)
  • ここちいい表現スタイル、み〜つけた!
書誌
解放教育 2009年2月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
おなじところにいることがうれしいわたし また、安心ルールの話からはじまって恐縮ですが……、 「おなじところにいることがうれしい」これは、わたし自身の安心ルールの一つです。「この教室にいるみんなと、今…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第22回)
  • 誰のどんな気持ちも大切に思うと話し合うのがうれしくなるね(3)
書誌
解放教育 2009年1月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「安心ルール」づくりの活動を、今回で三回続けて紹介することになります。全学年でとりくんだようすを紹介しようと思ったのでこんなに長くなったのですが、わたしは、教室の「安心ルール」=@には、時間をかけて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第21回)
  • 誰のどんな気持ちも大切に思うと話し合うのがうれしくなるね(2)
書誌
解放教育 2008年12月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
安心ルールをつくったよ! 先月号に引き続き、一学期の「安心ルール」づくりの活動のようすと、できあがった「安心ルール」を紹介します。ここに「安心ルール」があって、自分の気 持ちをちゃんと聴こうとしてくれ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • おもちゃばこ (第20回)
  • 誰のどんな気持ちも大切に思うと話し合うのがうれしくなるね(1)
書誌
解放教育 2008年11月号
著者
沖本 和子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
安心ルールをつくったよ! 「安心ルール」については、これまでにも何度か書きましたが、今回は、学校中でとりくんだ「安心ルール」づくりを紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ