関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 平和を核にした学習で育つ学習技能
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
木村 正信
ジャンル
授業全般/総合的な学習
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 巻頭論文
  • 18の学習技能を体得させよう
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 学習技能の大切さ 「総合的学習」は、学力崩壊をおこすのではないか、という問題がなげかけられている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 国際理解学習で育つ学習技能
  • 地域を見つめる力を育てる国際理解
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
森田 史生
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 国際理解の学習 移行措置により、総合的な学習がほとんどの学校で実施されるようなっている。「国際理解」の領域は、これからの子どもたちに国際的資質を養う上で重要なものであり、グローバルな視点を持つ上で…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 国際理解学習で育つ学習技能
  • 「おたずね技能」の伸長を核に、自他を見つめる心を育てる
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
横藤 雅人
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 雪まつりに行こう 冬の札幌の最大の行事は、何と言っても「さっぽろ雪まつり」です。国内ばかりでなく、海外からもたくさんの観光客が訪れ、にぎわいます。また、毎年「国際広場」という一角には、各国から高さ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 情報を核にした学習で育つ学習技能
  • 電子コミュニケーション能力が育つ学習
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
北畑 嘉之
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
情報を核とした学習で子供たちに育てたい学習技能は、様々なものが考えられる。 溢れる情報を選択する力(情報処理能力)、コンピュータでワープロ機能やデジタルカメラを活用してプレゼンテーションを行う力、イン…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 情報を核にした学習で育つ学習技能
  • パソコンを使った学習で育てたい3つの学習技能
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
東 徹哉
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
はじめに コンピュータ室が新しくできた小学校で、3年生の社会科「昔の道具しらべ」の学習指導を計画しています。総合的な学習の時間を含めてインターネットを活用し、情報に関する3つの学習技能を身につけさせた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 環境を核にした学習で育つ学習技能
  • 野鳥の観察活動を中心に据えた環境教育
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
飯澤 隆
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
はじめに 子どもたちは、身近にかかわったものやことから願いを生みだし、それを実現しようと追究していく。今回、身近な探検活動から、野鳥に興味を持ち、観察していくうちに様々な疑問を持ち、それを解決していっ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 環境を核にした学習で育つ学習技能
  • 自らの生活を見つめ生活に生かしていく学び
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
野村 幹夫
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 目の前に「琵琶湖」がある 本校は、滋賀県の大津市にあり、徒歩五分で琵琶湖にたどり着き、屋上からは琵琶湖をのぞむことができる。本校では、琵琶湖を中心とした、一年から六年を貫く「ILOVE琵琶湖構想…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 福祉を核にした学習で育つ学習技能
  • コミュニケーション能力とコンピュータ・リテラシーの育成を
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
塩谷 北海
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
福祉学習は直接交流が不可欠 今の中学生は、いろいろなことをよく知っている。その情報のほとんどが、テレビ・ラジオ・雑誌・新聞・インターネットなどからのものである。例えばインターネットをしている生徒の中に…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 福祉を核にした学習で育つ学習技能
  • 子供の多様なよさが生きる
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
田村 学
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
東京ディズニーランドでは、これまで車椅子に乗った方しか優先的にアトラクションに乗ることができなかったと聞く。しかし、最近では、知的障害の方にも便宜が図られるような試みが始まったと聞く。シドニーのパラリ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 健康を核にした学習で育つ学習技能
  • 「健康」を「食」や「数」とつないで考える
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
草野 茂生
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 やぎの飼育を通して健康を考える 本校の三年生は学校でやぎを飼育している。これは、やぎを飼育していく中で生まれる様々な問題を一つひとつ解決していくことで、問題を解決する力を身につけてほしいという願い…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 健康を核にした学習で育つ学習技能
  • 自ら関心をもち、健康生活を築いていくために必要な学習技能
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
戸田 教一
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
健康に関わる内容を組み込んだ総合的学習のねらいは、健康について自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てることであり、健康についての学び方やものの考え…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 地域の特色を追究する学習で育つ学習技能
  • 身につけてきた力を駆使する学び
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
服部 晃幸
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 身につけてきた力を駆使する学び 地域の特色を追究する学習でかかわる対象となるのは、身近な山や川、施設、文化、そこに住む人々などである。それらは、社会事象・自然事象を含んだ総合的なもので、子どもたち…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 地域の特色を追究する学習で育つ学習技能
  • 途中で下車して「観察」しよう
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 ぶらり観察技能を鍛える! 毎週楽しみに見ているテレビ番組に『ぶらり途中下車の旅』というのがある。各駅停車に乗った旅人が沿線に生活する人々とふれあい、地域の名物を発掘して、リポートしていく。そこには…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 英会話の学習で育つ学習技能
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
大賀 由里子
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
@ 積極的な態度が育つ 「学校に外国人の人が来ました。勇気を出して、Helloと声をかけたら、Helloと笑顔で答えてくれました。とてもうれしかったです。」という日記を書いてきた子がいた。これは、2年…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 人権を核にした学習で育つ学習技能
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
瀧澤 公子
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
人権を基盤にした総合的な学習 布小タウンワークスで育つ学習技能  自分のことが好き、そんな自分を大切に出来る子は、周りのいろいろな人たちと共感する感性を持ち、友達を大切に出来る。人権を基盤とした総合的…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 6月に「わくわく授業」を創り出すネタ開発
  • 総合的学習で「わくわく授業」を創る
  • 海よりも深い友情大作戦―未知との交流でわくわく授業―
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年6月号
著者
森野 尚子
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 未知との遭遇 3年生が、初めて総合的な学習を体験する1学期、まだ総合的な学習の楽しさも、たいへんさも知らない6月ごろ、こんな単元を仕組んでみてはどうだろう。子供たちにとって、無条件にわくわくするこ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 6月に「わくわく授業」を創り出すネタ開発
  • 総合的学習で「わくわく授業」を創る
  • 桜は散っても総合で実を結ぶ
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年6月号
著者
西郡 泰樹
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
待ち遠しかった春は過ぎ、清々しい季節から、じめじめとした季節へと変わる。 春といえば桜。今年も、桜をテーマにした歌がよく流れていた。昔、日本人の花見といえば、梅だったそうだが、今年も満開の桜の花のもと…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 6月に「わくわく授業」を創り出すネタ開発
  • 総合的学習で「わくわく授業」を創る
  • 「わくわくする総合的な学習」をつくる三条件
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年6月号
著者
嶋田 雄一
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
昨年度の三学期に、「百年目の六年生・高鍋東小学校の未来を拓く」というテーマで、総合的な学習の実践を行った。対象は五年生である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「笑いのある授業」で出発できるネタ
  • 「笑いのある授業」をどうつくるか
  • 総合/笑顔を追え! 収獲祭
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年4月号
著者
清久 博文
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 うれしい気持ちを全校へ ――人と笑顔を大切に―― 五年生二十二名は、地域の方の協力をいただきながら、もち米をモミ種から熱心に育ててきた。そのかいあって、粒が大きくきれいなもち米を収穫することができ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「笑いのある授業」で出発できるネタ
  • 「笑いのある授業」をどうつくるか
  • 総合/「くるくる回る」発電のおもしろアイデア
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年4月号
著者
塚原 洋樹
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
社会科三・四年「健康な生活を守る諸活動」、理科三・四年「電気の性質・働き」の発展学習として、総合的な学習の時間に、エネルギーについての学習に取り組んだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ