関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
健康学習
ドキドキ自分を見つめたい
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
藤P 安孝
ジャンル
授業全般/総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
巻頭論文
問題解決的な資質・能力を育てる教材を盛り込もう!
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
田中 博之
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習は、子どもたちが進める問題解決的な学習である。自ら立てた課題にそって、探究したり、表現したり、さらに交流したりする主体的な学習である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
面白いと思った総合の授業
やっぱり英会話は面白い!!
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
有村 紅穂子
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
「Hello!」「Hello!」 「How are you?」 「I'm fine thank you…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
面白いと思った総合の授業
街のすてきって、何だろう
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
北岡 骰s
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
お勧めは「マイホームタウン白楊」である。我が街自慢の総合は沢山ある。その中で、なぜこれなのか? その鍵は、「すてき」という言葉にある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
面白いと思った総合の授業
起承転結で組み立てるまちづくり―片倉信義氏の実践から
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
千葉 正康
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
片倉氏の「まちづくり」の実践は、授業を「起承転結」で組み立て、終始児童の注意を引き、疑問を持たせ、追究する要因をたくさん含んだ学習だった。総合的な学習で是非実践したい面白い授業である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
面白いと思った総合の授業
インターネットを活用した「健康」の新たな授業
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
川口 達実
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
齋藤一子氏の「食」の授業 教師を子どもにみたてた模擬授業で、ひきつけられた授業を紹介する。 平成十三年八月五日大森塾に参加し、十一月十日、法則化解散セミナーに参加した。両方の講座で、齋藤一子氏が「そし…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これはだめだと思った総合の授業
授業はスイカ―一番面白い所から切り込め
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
木村 伸一
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 日本一を教材に 生産量日本一の特産物を教材にして、総合的学習に取り組む学校の授業を参観した。日本一の特産物を広めるために、新しい特産品を作ったり、宣伝したりする方法を考える活動が中心であった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これはだめだと思った総合の授業
新たな総合の可能性を求めて
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
丸山 晴幹
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
総合の学習は、それぞれの学校で、つけたい力を明確にして取り組む必要があると考える。しかし、子ども主体の学習という総合のねらいのもと、本当に子ども任せになってはいないだろうか。そこで、私の考えを述べたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これはだめだと思った総合の授業
子どもたちに力をつけてこそ、「総合」
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
戸田 正敏
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 「総合的な学習」が始まろうとしています。 中教審、教課審の答申が発表されるにつれ、「『総合』は何をやってもよい。何をやるかは、学校で勝手に決めて構わない」という声が大きくなってきました…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これはだめだと思った総合の授業
「学びの喜び」の見えない実践
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
城 恵市
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
いよいよ「総合的な学習の時間」が始まる。全国各地で、研究発表会が開かれ、多くの参観者でにぎわった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
国際理解学習
「世界地図」を使う!
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
坂口 孝之
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
私は世界地図を見るのが好きである。世界地図には、何かしら私たちを引きつけるものがある。見ていて飽きない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
国際理解学習
「パビリオン」、「ファッションショー」、「料理ショー」で熱中!!
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
大槻 貴
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
国際理解学習では、児童が外国語に触れたり、外国の生活・文化に慣れ親しむような小学校段階にふさわしい体験的な学習を行うことが大切である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
国際理解学習
世界の国旗・国歌を知ろう
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
西野 俊太
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 国旗・国歌の授業の必要性 総合的な学習の時間でぜひ行いたい国際理解の授業を一つ選ぶとすれば何か。英会話を別にすれば、私はこれを選ぶ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
国際理解学習
食文化の追究から国際理解へ
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
前田 憲明
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
私は国際理解学習に「食文化」を取り上げたい。日本ではいろいろな国の料理に触れることができるし、和食の食材も外国産のものが非常に多いため、「外国との関わり」を追究するのに身近なネタだと考えるからである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
情報学習
学習にインターネットを生かそう
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
原口 雄一
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 指導計画の提案 総合的な学習の時間は2002年も、やはりインターネット抜きには語れない。 インターネットに関する基本的なスキルを習得させ、情報活用能力の育成を図ろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
情報学習
パソコンを学習の武器として駆使する
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
遠藤 敬
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
学校にパソコンが入ってきた。いわば学習へ立ち向かう有効な武器が導入されたわけである。子ども達にこの武器を自由自在に使えるようにすることで学習力は格段にアップする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
情報学習
人とふれあうことを念頭において
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
谷本 博史
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 メールでのネチケットを教える 「総合的な学習」における情報学習では、コンピュータを使用しての学習が多い。そこで大切にしたいことはコンピュータの向こう側には「人」がいるということを意識することが大切…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
情報学習
年間計画に位置づけたい情報教材
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
杉浦 友昭
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 情報教材の分類 私は、情報学習の教材として大きく三つに分けたい。 1 本、事典、新聞等の印刷物…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
環境学習
ミミズに熱中!環境教育
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
森山 恵理夫
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 分解者としてのミミズ 環境問題を授業するなら「循環」というキーワードを意識すべきである。この循環がとぎれることで様々な環境問題が発生するからだ。(*1…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
環境学習
「水」から考える環境学習
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
庄司 浩
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに 子どもたちは、身近にあるものやかかわるものには、興味・関心を持ち、中でも自然には目がないものだ。しかし、興味・関心があるからと言って、前文に述べたこと、特に自然のことを知っているか、と言…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習の新指導計画にこれだけは盛り込みたい教材32
これだけは盛り込みたい教材
環境学習
「ゆさぶり」からさらに深い追究活動へ
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
野村 都久男
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
本学区の西本郷町は、イチゴ栽培が盛んである。昨年の四年生のイチゴ学習を参考にし、今年度は、三年生で環境を変えることで、イチゴがどのように育つのか。さらに、「なぜ」「不思議」「新たな発見」のある授業の過…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習のカリキュラム開発/ここが苦心のポイント
三年間を見通したカリキュラムの開発
授業研究21 2000年10月号
一覧を見る