関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
漢字は授業中に覚えさせるものである
書誌
向山型国語教え方教室 2001年8月号
著者
山西 浩文
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
どこまでも指書き!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年12月号
著者
西 良子
ジャンル
国語
本文抜粋
京都府舞鶴市立新舞鶴小学校 西 良子
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
子どもの事実が正しい方向を示した
書誌
向山型国語教え方教室 2007年12月号
著者
前田 道子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.授業がうまくいかない 右も左も分からない講師 時代。授業がうまくいかず, 子どもたちに申し訳ない気…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
研究だけでは授業力は伸びない!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年12月号
著者
藤井 伸子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山型国語に出会う前 若いころ(!)の私は, 一応国語の研究に足を踏み 入れており,理屈だけは一…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
漢字が好きになったよ!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年12月号
著者
下山 珠江
ジャンル
国語
本文抜粋
我がクラス(3年生)に は,漢字が苦手で正しく書 けない子どもがたくさんい た。 その中でもAさんは,漢…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
最初の授業参観は向山型国語をみせる!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年12月号
著者
宮ア 真砂美
ジャンル
国語
本文抜粋
年度当初の授業参観は必 ず国語にしている。授業後 の懇談会で学習規律や家庭 学習の方法を話題にするた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
変化のある繰り返しで「音読大嫌い!」が「音読大好き!」に
書誌
向山型国語教え方教室 2007年12月号
著者
塩谷 亜由美
ジャンル
国語
本文抜粋
“変化のある繰り返し” は,「子どもが熱中する授 業の法則」である。この法 則の大切さを腹の底から実…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
授業が明るくなり,心地よい緊張感が生まれた
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
武田 樹恵
ジャンル
国語
本文抜粋
国語が専門でありなが ら,国語の授業が一番苦手。 初任のころの自分である。 今,振り返って思うのは…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
子どもと保護者から感謝されることが増えた!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
堀川 和則
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもと保護者から感謝されることが増えた! 1.大嫌いだった国語 初任の頃,国語が大嫌い だった。何をどう授業して…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
初めての討論成立で逆転現象が起きた
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
中川 貴如
ジャンル
国語
本文抜粋
初めての討論成立で逆転現象が起きた 向山実践は,学級経営に 直結している。絵に描いた ような逆転現象を体験でき…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
医師も認めた指書きのすごさ
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
菊地 はす江
ジャンル
国語
本文抜粋
医師も認めた指書きのすごさ 1. 医師も認める指書きの効果 「最近,漢字が書けるよう になってきたね。指書きは…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
五色百人一首の良さはやらなきゃ分からない
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
酒井 涼子
ジャンル
国語
本文抜粋
熊本県人吉市立人吉西小学校 酒井 涼子
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
「またやりたい!」国語が苦手な子も熱中し,力をつけさせる向山型一字読解
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
青木 英明
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山型国語を知る前 指導書を見ながら1時間 中,説明のオンパレード。 子どもたちは,黒板に書か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
Kさんを変えた五色百人一首
書誌
向山型国語教え方教室 2007年8月号
著者
塩谷 直大
ジャンル
国語
本文抜粋
五色百人一首は,子ども の可能性を引き出してくれ る。それを実感する出来事 が,学級で起こった
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
「先生,ありがとうございます」向山型国語が生んだAさん親子の笑顔
書誌
向山型国語教え方教室 2007年8月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「えー,また漢字練習?」 向山型国語を知る前,漢 字は家で練習してくるもの だと考えていた
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
教科書を読むようになった
書誌
向山型国語教え方教室 2007年8月号
著者
仙石 理世
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書を読むようになった 1.授業がうまくなりたい 1年目。どうしていいの か全く分からなかった。当…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
「変化のある繰り返し」で音読を楽しく
書誌
向山型国語教え方教室 2007年8月号
著者
鈴木 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1. 音読のさせ方すら分からなかった 教師1年目。 子どもたちに教科書の物 語文を音読させようと授業…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
寝た子も起こす!指名なし音読
書誌
向山型国語教え方教室 2007年8月号
著者
松本 久美子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.できない子に優しくない「書き込み」指導 勤務校では,「一読総合 法」の手法である「書き込 み」を取り入れて授業実践…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
<生徒が変わる>は本当だった!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年8月号
著者
渡邉 紀子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.やはりTOSSだった 新卒1年目,中学2年生 を担当した。授業の方針や 見通しが立たず,教室がど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
子どもと私に感動を与えた向山型国語!
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
眞山 和加子
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもと私に感動を与えた向山型国語! 1.テストをくしゃくしゃ にしたKくん 1学期,漢字テストは平…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
楽しい!もっとして!と言われる作文指導
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
苑田 知久
ジャンル
国語
本文抜粋
楽しい!もっとして!と言われる作文指導 1.早く終わらないかなあ〜 「作文のお勉強をします」 「ああ………
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る