関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 小学校英会話 保護者・子どもの反響
  • 全ては追い風に
書誌
教室ツーウェイ 2002年11月号
著者
谷岡 眞史
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 間違いを使ってデモンストレーション
書誌
教室ツーウェイ 2002年2月号
著者
安住 順一
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
私の勤務校では、ALT(外国語指導助手)とHRT(学級担任二人)の三人TTで英会話の授業を行っている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • ALTと対話モデルを示す英会話授業
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
下川 善史
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
二〇〇一年八月二十二日、瀬高町で第一回教師の力量UPセミナーを開催した。そのときの横田氏との模擬授業をもとに、「ALTといっしょに行う英会話授業」(約20分)を考えてみた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 「えいごリアン」で、英会話に親しむ
書誌
教室ツーウェイ 2001年12月号
著者
早川 広幸
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
現在、四年生を担任している。 四月当初から二週間に一回、教育テレビの「えいごリアン」を継続視聴している。子どもたちは、「えいごリアン」が大好きである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 TOSSランドでインターネットの授業完全準備
  • インターネットで活用できるTOSSランド
  • 総合的学習/英会話
  • TOSSランドと五色英語かるたで楽しく英語
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
英会話の学習には、  TOSS五色英語かるた公式サイト http://www.biwa.ne.jp/~yatchan/ec/…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 2年生も大喜び、生き物の声の大きさでネイティブに
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
青木 勝美
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
あるとき、私は、同じ学校の水野正司氏と英会話の授業について話をしていました。 「青木君、平田先生の英語の授業、知ってる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 四月の授業参観で英会話の授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
奈良 満
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
四月の授業参観日に英会話の授業を行った。 対象は三年生十八名である。 チャイムが鳴り終わると同時に元気よく言った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 明日から始めよう英会話の授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年9月号
著者
渡邊 憲昭
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
とにかくやったほうがいい 「えっ、もう英会話の授業をしたの?」 と、聞かれるよりも、 「えっ、まだ英会話の授業をしていないの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 待望!「TOSS五色英語かるた」で、“変化のある繰り返し”にさらに磨きをかける
書誌
教室ツーウェイ 2001年8月号
著者
和嶋 一男
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
2学期から、ぜひTOSS英語かるたをお試しいただきたい。 五色百人一首と同様に子ども達がノリノリの教材である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 飛びこみ授業奮戦記
書誌
教室ツーウェイ 2001年7月号
著者
山口 裕史
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
一 緊張の「研究授業」 昨年度は、三年生の担任だったが、よく一年生の教室で飛びこみ授業をさせて頂いた。実力もあり、気の合う先生がいらっしゃったので、ここぞとばかり指導をして頂いたのである。小さな「研究…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 知的にクッキング 「色」の英会話授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年6月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 自分の言いたいことを英語で 通訳型英会話
書誌
教室ツーウェイ 2001年5月号
著者
中村 則孝
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
自分の言いたいことを英語で ゲーム形式の英会話はすでに各種紹介されている。今回はゲームではない英会話を提案したい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/小学校英語の授業
  • 時代は向山先生のおっしゃったとおり英会話に進んでいる
書誌
教室ツーウェイ 2001年4月号
著者
松本 勝男
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
この勢いは止まらない。 小学校英語は時代の趨勢であり、時代の要求である。 英語推進懇談会は、次のように明言した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • 総合的学習・コンピューター、英会話実践事例集
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
二〇〇〇年十二月二十七日、箱根小湧園で、TOSSインターネットランドの合宿会議を持った。 参加者およそ二百名…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • 英会話 初めての授業に挑戦
  • 簡単! 楽しい英会話授業案
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
佐藤 尚子
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
1 簡単で子供が燃える英語ゲーム 英会話の授業なんてしたことがないという方でも簡単にできる英会話の授業を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • 英会話 初めての授業に挑戦
  • 短く、テンポよく、そして楽しく研究授業
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
伴 佳代
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
二年生に、初めて英会話の授業を行った。一〇月に「総合的な学習」の研究授業を行うために、八月の登校日から、学級で少しずつ英会話に取り組んでみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • NHKえいごリアンを活用中
  • 英語が苦手でもこれならできる
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
波戸内 勝彦
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
鳥巣分校では、ALTの方との授業とMAT式に学んだ授業に取り組んでいる。しかし、英語の苦手な私は、まだどちらにも取り組めないでいる。只今、四月からの英会話の授業を目指して修業中である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • 英会話 ALTとの授業作り
  • 基本方針、大枠を最初に決めておくこと―ALTの生かし方で授業が左右する。
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
森下 人志
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
よい授業を作っていくためには、ALTの生かし方こそが大切なのである。本稿では、ALTを生かしていくための大切なポイントを述べる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • 英会話 ALTとの授業作り
  • 優れた教材、指導法でALTを最大限に生かす
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
昨年、私の学校に中学校のALTを招いた。初めてのことなので不安もあったが、この来校で、学校の雰囲気は一変した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • 英会話 ALTとの授業作り
  • 授業の組み立ては教師 発音はALTでバッチリ!
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
佐藤 純子
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
ALTと行う英会話授業。最大のポイントは次の通りである。 @担任教師は、子どもが熱中する楽しい授業を組み立てる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • インターネット、英会話 授業づくりの諸相
  • 英会話授業の現況
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
大森 修
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
英会話の能力を採用や昇進の条件にしている企業が急増している。 それも東証一部上場企業に顕著である。ということは、日本の主要企業のほとんどが英会話能力を重要視したということである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ