関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
ダイアローグの習熟ツールとして,効果的な教具として
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
著者
山田 淳
ジャンル
外国語・英語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
全員が音声を聞き,満足するようにマネジメントする
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
著者
田口 忠博
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.パーツを確定する TOSSインターネットランドの「ちゃいるどぺーじ」にはすばらしいサイトがたくさんある。まさに宝の山である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
「TOSSダイアローグ集を使った英語ゲーム集」で中学生に授業する
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
著者
齋藤 弘美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英会話の指導では絵や画像は欠かせない。TOSSインターネットランドの「ちゃいるどぺーじ」は誰でも楽しめ,そしてアイディア満載のとても有効なサイトだ。小学校に限らず,中学校の英語の授業でも充分活用できる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
TOSSランドなら「アメリカ」の先生ともコミュニケーションがとれる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
著者
瀧尾 恵美子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.総合的な学習の調べ学習「アメリカ大発見!」の導入にぴったりのサイト フルブライトの取り組みでフロリダから1ヶ月間先生がやってきた。5年生は,アメリカについて課題別学習をして迎えることになった。導入…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
ちゃいるどぺーじ活用時の注意ポイント
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
著者
加藤 美紀
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSSインターネットランドのちゃいるどぺーじには,たくさんの授業で役立つ対戦 型ゲームや,コンテンツがある。授業でそれらを活用すると子どもたちは喜び,「もう一度…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
いろいろな単語,ダイアローグに使えるサイトを使う
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
著者
細井 俊久
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
スクリーンやスマートボードにサイトを映すと子どもは画面に集中する。集中すると教師の指示にも従いやすい。サイトを使って楽しく効果的に英会話の授業をしたい。以下は, サイトを使った1時間のおすすめ授業プラ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
ゲーム・コンテンツの連続技でたたみかける
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
著者
加藤 心
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
で授業する 中学1年。一般動詞「play」「like」「have」, 形容詞「good」「big」「cute」などを学習した頃の授業である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
「5分のパーツ」を意識して活用する,ちゃいるどサイト!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
著者
小林 正樹
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
スクリーンに映し出して授業することにより,「5分のパーツ」を自然に意識できるようになるのが,TOSSインターネットランドのサイトの強みだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
全員参加の会話ゲームから1人で楽しむゲームへ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
川口 達実
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
3年生35名に,TからYまで30分間行った。ちゃいるどぺーじに出てくる単語やダイアローグをT・Uで学習させた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
ネイティブの発音を何度も聞かせて
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
松本 史彦
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.何度も聞かせることができる だれでも簡単に,何度も英語を聞かせることができるWebサイトが,インターネットランド(TOSS商標 http://www.tos-land. net/)の「ちゃいるどぺ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
発音が苦手でも自信を持って英会話の授業ができる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
河合 潔
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
自分が英会話の授業を行っていて,2点困ることがある。 @ 発音 A マンネリ化 この2つである。これを補ってくれるのが,TOSSランドのちゃいるどぺーじである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
ちゃいるどぺーじを使った授業を成功させるための事前に必要な4つのポイント
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
田上 大輔
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
昨年度,5年生で英会話の授業を34時間実施した。 しかし,プロジェクターがなく,児童用のパソコンもなかったため,TOSSインターネットランド(http://www.tos-land.net/)の「ちゃ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
すきま時間に英会話〜「TOSSダイアローグ集を使った英語ゲーム集」を使って
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
中田 幸介
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英会話の授業の強い味方がTOSSランドの「ちゃいるどぺーじ」である。 TOSSランド5470023…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
3つのサイトで楽しみながら時刻が答えられるようになる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
著者
長田 美穂子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
授業の終わりに「楽しかった人?」と尋ねると,22人全員の手がまっすぐに挙がった。またやりたいと口々に言っている。TOSS−LANDをスクリーンに映して初めて授業をした。2年生22人,15分間の実践であ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する (第3回)
これで会話バッチリ! TOSSダイアローグ集を使った英語ゲーム集
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
著者
波多野 陽
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSSランドで「ちゃいるどぺーじ」をクリックして開くと英会話のページが7種類見つかった。その中で,一番使いやすかったものがこれである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する (第2回)
やっぱりすごい! 五色英語かるた公式サイト
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2002年9月号
著者
岡本 真砂夫
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
昨年度,校内研で英会話の授業を公開してから「英語かるたを使って英会話の授業をしたいのですが,何かよい方法はないですか?」と聞かれるようになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する (第1回)
TPRで考える英語の授業
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2002年5月号
著者
長江 佳子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1 ヒントとフィードバック 英会話学習の命は,習得したい会話としてのやりとりを,変化のある繰り返しのバリエーションで,いかにたくさん提案できるかにかかっていると言えると思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教材・教具の活用術 (第6回)
定番教材・教具やゲームに一工夫
もっと英会話授業をもりあげよう
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
山田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.フラッシュカードの初めの提示に一工夫 英会話の授業で定番教材といえばフラッシュカードである
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 全国の外国語活動レポート
北海道・東北地方…外国語活動への取り組みは,市町村や学校による格差が大きい
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
山田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.外国語活動に積極的に取り組んでいるか どの地域も,市町村や学校間で格差がある。 研究校のため,5,6年生で年間35時間実施する学校もある一方で,年間10時間程度の学校もある。同じ都道府県内でも実施…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新指導要領移行期間中にすべきこと7
授業のモデル
ダイアローグをつないで「聞く」「話す」力を伸ばす
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
山田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
授業のモデル 1 「国際理解」の基本も「聞く」「話す」 新学習指導要領における外国語活動には「コミュニケーション」と「国際理解」の二つの枠組みが示されている。「国際理解」の学習活動では,英語を聞いたり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 小学校英語始まる! 校内への提言15
教材・教具についての提言
手作り教材・教具
もう一歩習熟させたいときに使うカードフォルダ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
山田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.カードフォルダでリレー練習 ダイアローグをもう少し習熟させたい。 そのときに,次のような教具を使う。・カードフォルダ(名刺くらいのものが入る大きさである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
一覧を見る