関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
バラバラにならず,さっと取り出せる英語かるたの収納方法
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
宮崎 恵津子
ジャンル
外国語・英語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
まとめる,立てる,時数を書く。これで職員全員気軽に使える
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.私物編 (1) 3つの基本 授業にすぐに使えること。これが,教材整理のコツだ。3つの基本は以下だ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
テーマ別に分けてみんなで使える教材・教具に
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.テーマ別に分類 箱の中に入っているカード類は,すべてクリアフォルダーにテーマ別で整理。フラッシュカードとかるた(小さいカード)をセットにする。かるたは,4〜5人で取り組めるように5セットほど入れる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
大小いろんな「箱」を活用
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
藤崎 久美子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.大きな箱に入れる どんどん増える英会話グッズ。カード,パペット,タイマー,百円ショップグッズ……
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
箱やファイルを活用して,資料の散逸を防ぐ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
斉藤 建樹
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
アイデアを凝らして作った教材・教具は,何度でも活用したい。そんなとき,どこに何があるのかがわかっていると大変便利である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
英語かるたの整理術
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
大貝 優希
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英語かるたの整理・整頓にオススメの用具を以下に紹介する。 1. レターケース かるたを種類別に分け,ゴムで束ねておく。レターケースの引き出しに,種類ごとにかるたを入れ,教室にセッティングしておく。子ど…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
英会話専用深めの「キャスター付きロッカー」にまとめて入れる!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
牛田 美和子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.深めの引き出しのロッカー だんだん増えてくる英会話の教材・教具。整理整頓の苦手な私は,いつも探してばかり…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
五色英語かるたを授業でさっと使う整理術
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
堤 勝博
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英会話授業で絶対にはずせないアイテム,五色英語かるたT・U・V。普通の30人前後のクラスでは,生活班の数に合わせて最低6セットずつ,計18セットは必要だ。これらを授業でさっと使う整理術を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新指導要領移行期間中にすべきこと7
指導要領を読み解く
コミュニケーション重視で話せるようになるのか!?
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
宮崎 恵津子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
指導要領を読み解く 新学習指導要領が出され,現場は混乱している。「3・4年生をどのようにするか」,「英語ノートが配布されたらどうするか」,「できれば高学年は担任したくない」,と話題に事欠かない。TOS…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
TOSSランドを活用した英会話授業 (第18回)
TOSSランドを使えば,誰でもTOSS英会話に挑戦できる!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
宮崎 恵津子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.不安が安心へ 英会話授業をなかなか踏み出せない理由に次の2つをあげる人がいる。 @モノの準備が大変…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 全国の外国語活動レポート
関東地方…各自治体・各学校での取り組みが進み始めた関東地方
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
各都道府県の先生方にご協力いただき,それぞれの学校での様子をアンケートにて知らせていただいた。一部地域の内容であり,主観が入るものではあるが,現状を把握する手がかりとなると考える。実態を知りつつ,それ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 全国の外国語活動レポート
北海道・東北地方…外国語活動への取り組みは,市町村や学校による格差が大きい
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
山田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.外国語活動に積極的に取り組んでいるか どの地域も,市町村や学校間で格差がある。 研究校のため,5,6年生で年間35時間実施する学校もある一方で,年間10時間程度の学校もある。同じ都道府県内でも実施…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 全国の外国語活動レポート
中部地方…「各県・各校バラバラ」が今の実態……。
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
松尾 清恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.各県内の外国語活動の状況 中部地方。どの県も「地域格差」がある。 市町村によって,全く違うのだ。転校した子どもはさぞ困惑するだろう…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 全国の外国語活動レポート
関西地方…早く手を打たなければ差は広がるばかり。先進校に学べ!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
溝端 久輝子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
兵庫県アンケート内容 たずねた内容は以下の通りである。 1.学年ごとで何時間英語活動をしているか。その場合,主は担任かALTか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 全国の外国語活動レポート
中国・四国地方…校内研修会の中身が今後の課題である
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
八代 真一
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
中国・四国地方の先生方にアンケートのご回答をお願いした。合計25名の先生方である。有効回答は19名…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 全国の外国語活動レポート
九州地方…移行期間において,取り組みに変化が見える九州地方
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
田邉 ゆかり
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
積極的ではない今までの取り組み 各県,各市によって温度差があり,なおかつ同じ県でも35時間しっかりと取り組んでいる学校もあれば,ほとんど取り組んでいない学校もあり,九州の英語活動は,概ね積極的に行われ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英語ノートを分析する
英語ノートはTOSS型で授業する
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
2011年から5,6年生で外国語活動(原則は英語)が必修化される。英語ノートは,副読本であり,使用義務はない。しかし,今後,各学校や研究会等で「英語ノートを使った英会話授業」について研究されることが予…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英語ノートを分析する
〜5つのキーワードを押さえ「話すだけ」「聞くだけ」から「聴き話す」へ〜
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.3つに使い分ける 英語ノートのカラーの絵。3つに使いわける。 @ そのまま使う A 使わない
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英語ノートを分析する
ノートとは教科書ではない,活動の記録である
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
渡邉 憲昭
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
授業を変える必要はない これまでTOSS英会話指導案集に従って授業をしていた先生にとって,英語ノートが出たからと言ってあわてる必要などない。授業スタイルや指導内容を変える必要もない。まったくないといっ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 英語ノートを分析する
音声面で一定の素地を育成させたいねらいがある
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
吉野 真人
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1 国際理解中心の指導計画 『TOSS英会話指導案集12』(東京教育技術研究所)の指導計画は, 場面シラバス…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 ALTとの英会話授業を成功させる!
ALTとの英会話授業を成功させるために大切にしたいこと
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
これまで,4人のALTとTT(ティーム・ティーチング)で英会話授業を行った。その経験から,TT授業を成功させる極意はこれに尽きると考えている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る