関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
新年度準備”先取り”ガイド やることリストと仕事の押さえ所
小学校編
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
吉野 和美
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
6年生に贈る 小学校最後の算数授業
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
田中 博史
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 「四年生に次のような問題を出しました」と告げて問題を出す 下のような図を黒板にかく。 かき方も大切なポイントなので少し丁寧に記しておく…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
6年生に贈る 小学校最後の国語授業
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
二瓶 弘行
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 この一編の詩を読みたい人? 教え子たちはみんな、一冊の詩集を持っている。三年前、初めて出会った日に、新しくクラス担任となった私が彼らにプレゼントした手作りの詩集…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
必ず盛り上がる! 福山憲市の最後の授業ネタ・アラカルト
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
福山 憲市
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 とことこ人形(生活科/図工) 紙コップと折り紙、マジック、乾電池、セロテープ、輪ゴムを用意して、左のような人形づくりをする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学1年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 漢字プレゼント(国語) 入学して間もなくの頃、1年生になって嬉しかったことを訊くと、「お勉強したこと」という答えが返ってきます。小学生の象徴が「勉強」であり、「勉強」は1年生にとって憧れでもあるの…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学2年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 めざせ☆30(算数) 2年生になって、かけ算を学習しました。1年生のときよりも複雑な計算もできるようになりました。この1年間、みんなでがんばり合って学習したこと、計算力が定着していることを確認しつ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学3年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
南 惠介
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 漢字しりとり(国語) 3年生最後の授業である。 元気いっぱいな3年生にぴったりな授業を行うと良いだろう…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学4年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
南 惠介
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 本の紹介をしよう(国語) 最近では「ビブリオバトル(書評合戦)」がよく知られるようになってきたこともあり、本を友達に紹介するという活動が形を変えながら行われている…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学5年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 初恋の心 心ひそかにあこがれる子、じっと見つめたくなる子、そんなお気に入りの子ができるこの時期に、初恋をテーマに取り上げる。まず…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学6年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 1年生の教室でおべんきょう 1年生の教室を5時間目にお借りする。1年生の先生にはあらかじめお願いして、国語と算数の教科書をお借りしておく…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
達人はこう仕掛ける! 感動のフィナーレを飾る学級納めのイベント&アイデア
小学1・2年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
樋口 万太郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 1年間ありがとう色紙づくり 1年間が終わろうとしている。1年生にとっては初めての進級、2年生にとっては中学年へのステップアップ。クラス替えがあったとしても、残り4または5年間、共に過ごしていく仲間…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
達人はこう仕掛ける! 感動のフィナーレを飾る学級納めのイベント&アイデア
小学3〜5年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
鈴木 夏來
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 兼「○○さんのお別れ会」 概要 学級納め会と転校生のお別れ会を同時に行うというアイデア。涙を呼び込むことができる…
対象
小学3,4,5年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
達人はこう仕掛ける! 感動のフィナーレを飾る学級納めのイベント&アイデア
小学6年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
多田 幸城
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級かるたづくり 一年間を振り返ると、様々な思い出があるのではないだろうか。じっくりと振り返るのもいいが、私はワイワイと思い出話をするのが好きである。「学級かるた」は、そんな担任の先生にお勧めした…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
子どもの心に一生残る! 達人の「贈る言葉」
小学6年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
辻川 和彦
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 成長するもの・退化するもの 六年○組のみなさん、卒業おめでとうございます。とうとうこの日が来ましたね。入学してから六年間、いろいろありましたが、みなさん立派に成長しました…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
子どもの心に一生残る! 達人の「贈る言葉」
小学6年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
松井 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 自信をもって羽ばたこう 卒業、おめでとう。とうとうこの日がやってきました。この一年のあなたたちは、本当によく成長しました…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
学年末実務”乗り切り”ガイド やることリストと仕事の押さえ所
小学校編
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
中島 晶子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学年末やることリスト (1)文書作成・事務処理 【前倒しして少しずつ準備】 保健関係表簿作成、確認…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
保護者の心もガッチリつかむ! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
小学1年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
戸来 友美
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 国語の学習に成長があった子 国語の授業では、はっきりと大きな声で「○○○」を音読することができました。授業で読み取ったことを会話文の読み方に生かすこともでき、表現することを楽しむ様子はクラスの友…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
保護者の心もガッチリつかむ! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
小学2年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
戸来 友美
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 算数の問題に時間はかかるけれど頑張る子 かけ算の九九の習熟を目指していました。覚えやすい方法を考えて粘り強く努力を重ね、九九検定に合格しました。合格したときの○○さんの笑顔が輝いていました…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
保護者の心もガッチリつかむ! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
小学3年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
鈴木 美幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 発言が増し意欲的に学んだ子 友達や担任の話にも生き生きとした表情で反応する「よき聞き手」だった○○さんが、常によく思考するようになり、発言も増してきました。人の話をしっかりと聞き、自分の考えをも…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
保護者の心もガッチリつかむ! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
小学4年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
鈴木 美幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 落ち着きはないがクラスに誇りをもって頑張った子 「なぜ、この教室はこんなにさわやかなのか」という○○さんの疑問を一緒に考えながらとても嬉しくなりました。クラスが大好きで、誇りをもって一生懸命に学…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
保護者の心もガッチリつかむ! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
小学5年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
工藤 佳世子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 努力を続け変容した子ども 一学期は、みんなの前で発表するのを恥ずかしがり、やや消極的な学習態度でしたが、算数の時間に勇気を出して学習のまとめを発表したことが自信となり、今では、自分の考えを黒板に…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
一覧を見る