関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
うっとりノートに必要な丁寧さをこう指導する
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
〈巻頭特集論文〉全体構造を確定せよ
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 向山学級では,なぜ学力がつくのか。 向山型算数を学び,クラスで実践した。雑誌や本も読み,セミナーにも何度も参加した。平均点も90点に近くなってきた。しかし,何かがたりない気がする。自分は形だけを真…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
「たくさん間違えて、たくさん勉強して、思いきり賢くなろう」
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
松崎 力
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の授業開きの日に,子どもたちに必ず「算数が好きな人,いますか」と聞いている。数人の賢そうな子が,「大好き」と答えるが, ほとんどの子は「好きじゃない」と答える。過去受け持ったクラスの多くが,同じよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
教師が貸して使いやすさを実感させる
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.赤鉛筆を人数分用意する 赤鉛筆のよさを言葉だけで伝えようとすると限界がある。 「今までは,ボールペンでよかったのに…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
4月のやる気に「教科書の使い方」で応える
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4月,新しい学年で新しい教科書が渡される。手にした教科書を見て, 「今年はもっとがんばろう」 と,どの子どもも考えているはずである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
「繰り返し」と「速さ」が秘訣!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
リズムはくり返して刻むものであり,テンポはその結果としての速さである。 『向山型算数教え方教室』2000年1月号…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
『あかねこ計算スキル』の効果を倍増させる教師の指導
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
平田 千晶
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.計算スキルは授業の詰め 向山型算数の1時間の授業は,3つのパートからできている。 @例題→A練習問題→B計算スキル…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
出会いの授業は、ほめてほめてほめまくれ!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
沖平 和生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ほめる場を設定する 出会いの授業,子どもたちをほめてほめてほめまくってあげたい。 ほめてのばす…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “困った授業場面”良い対応・NG対応14例
B私語が多い C姿勢が崩れる
脳と教師の授業力によって起こる言動だと理解すること
書誌
向山型算数教え方教室 2011年6月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私語が多い子 とにかくよくしゃべる。常に何か声を発している。そういう子がざっと6人。そこまでではないが,隙あらばすぐにおしゃべりをしてしまう子が4人。前者は,じっとしていることや整理整頓も苦手で,A…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数「1時間の授業組み立て」の秘訣
できない子ができる組み立てか
書誌
向山型算数教え方教室 2002年6月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「テンポとリズムが大事」と,それにばかり気をとられていた頃は,できない子を追い込むだけの授業になっていた。それは「できない子をできるようにする向山型算数」とは似て非なるものだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新発見!算数の授業は「説明するな・教えるな」
基本型を「指示・確認・賞賛・丸付け」で授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2001年5月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「子どもたちが困った顔をして いる。分かっていないのかもし れない。」 新 卒1 年目の算数の授業。私…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第21回)
2年「4けたの数」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年1月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4けたの数 ●教科書を攻略するポイント● 百玉そろばんで楽しく,大きな数に慣れ親しむ。 説明せずに,わかりやすい基本型を繰り返し書く…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第29回)
学力調査4点だったAさんに,いかにして自信をもたせるか
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
毎年4月に行っている富山県の学力調査。 みんながカリカリと鉛筆を動かして解いている中,1人,宙をぼーっと見ている子がいた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別10月教材こう授業する
2年・たし算とひき算の筆算
「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年10月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2上』p.73 この単元は,1学期に学習した筆算の原理を発展させていけばよいのだが,子どもたちが最も混乱し,つまずきやすいのが,以下のような波及的にくり下がりのあるひき算である…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別12月教材こう授業する
1年・ひきざん
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』p.75 この単元のポイントは,次の2点である。 1.減加法の原理を百玉そろばんで理解する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 黒板を子どもたちの思考道場に
友達がどう考えたのかを予想させる
書誌
向山型算数教え方教室 2006年6月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
東京書籍2年下P.68,69「春がきた」と いう3学期まとめの時期の授業である。 (東京書籍『新しい算数2下』P.68〜69…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 (第5回)
1年/子どもの素直さまでも引き出す
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「質問が出ない」は本当だった 2年生の4月,「時刻」のテスト後,ちょうど算数ワークの1年に「とけい」の問題があったので,時間調整にそれを使った…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 授業参観で保護者を納得させる最先端の向山型算数
テンポのよさだけでは信頼を得られない
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.保護者の願い 「先生,ちょっといいですか」 1人の保護者に呼び止められた。授業参観日の放課後である…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
1年
「はるよ,こい」
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.96〜97) 第1時 みんな楽しそうに遊んでいます。 あっ!一輪車に乗っている子がいるね…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別4月教材こう授業する
3年
九九をみなおそう〜かけ算のきまり〜
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数3上』P.6〜7) この単元のテストで一番多かった間違い は,「4×6=4×5+□」の□に「1」を書…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別12月教材こう授業する
3年
大きい数のしくみ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る