関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム (第115回)
中学年
数のしくみ編
書誌
向山型算数教え方教室 2009年4月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第67回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
遠藤 祥一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 17枚 46=23+23 23−6=17 2 答え 水曜日 1週間(水木金土日月火)7日を1サイクルで考える…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第66回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
武田 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 4 ころがしたとき,上に出る目は下のように なる。 2 答え 32 次のように,あいているところをイ,ウ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第65回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2005年2月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 3p 大きい円の直径は24p 中くらいの円の直径は,24÷2で12p
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第64回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
大沼 靖治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 答え 465こ 一見,図形問題に思えるかもしれないが, 一番上の段の1から一番下の段の30までをた…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第63回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年12月号
著者
玉川 徹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 2 答え 和が18と22になる2通りができる。 3 答え めがねは奇数番号の顔についているから8…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第62回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年11月号
著者
前島 哲治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答・解説】 1 答え 94021 @94210 A94201 B94120 C94102 D94021…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第61回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年10月号
著者
刀祢 敬則
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答・解説】 1 答え 1000円 小のお皿から順に500円ずつ高くなるのだ から,小のお皿を□とすると,中は□+500…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第60回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年9月号
著者
武田 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 魔方陣の問題の応用,十字魔方陣である。 縦と横それぞれの和が26になると正解であ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第59回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年8月号
著者
藤田 貴也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 2 答え 450 いろいろな解き方があります。 楽なのは,2の段と8の段の合計が,10の…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第58回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年7月号
著者
西田 裕之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え (例)各位の数字の合計が9で 割り切れるとき,その数字は9で割り切 れる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第57回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年6月号
著者
勝田 秀樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答・解説】 1 答え 75人 A子さんをふくめ前に12人,B子さんをふ くめ後ろに13人いるので,式は次のようにな…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第55回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年4月号
著者
津下 哲也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 32768 個 次のようになる。 1回目 2個 2回目 2×2=4 4個…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第54回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
下重 和也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 17 計算機の中の計算は次のようになっている。 A → → F B → □×2+3 → H…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第53回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
河田 真介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 45 こ (1) 5こ (2) 5こ (3) 10こ (4) 10 こ (5) 5こ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第52回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
古市 和臣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 魔方陣の問題である。 3つの数字をたすと18 になる。この18 のような数のことを方陣定数という。中央の数字は方陣定数の3分の1になる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第51回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
割石 隆浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 5÷5−5÷5=0 5×5÷5÷5=1 5÷5+5÷5=2 答えが合っていれば,これ以外の式でももちろん正解である…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第50回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
喜屋武 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 答え 27 年後 3人の今の年齢の合計は,9+7+3= 1 9 (歳)である。 合計が100 歳になるまでに…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第49回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
勇 眞
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 1.049 1よりも大きくて最も1に近い数1.049と,1より小さくて最も1に近い数0.941 を比べる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第48回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2003年9月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 39 日 1日で2倍に増えるおかしが40日で箱いっぱいになったのだから,前日の39 日に箱の半分がおかしでいっぱいになる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第47回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
浅野 貴宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 2 答え △=1 □=9 ●=2 (十の位)答えの△は繰り上がりの1 (一の位)1+□= 10 だから□=9…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
教育技術研究
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る