関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 向山型算数実力急増講座 (第117回)
  • ひき算の基本型となる図(下)
書誌
向山型算数教え方教室 2009年6月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 向山型算数実力急増講座 (第105回)
  • 算数黄金の3日間は子どもの事実から出発する
書誌
向山型算数教え方教室 2008年6月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数黄金の3日間・持ち物 算数授業でも黄金の3日間がある。この時期こそ,子どもに算数の持ち物やルール,ノートの書き方を教えたい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第104回)
  • 特別支援を要する「おの君・のあみさん」のいる授業
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「おの君・のあみさん」 淡路で第3回になる「TOSS-W木村塾」は,西日本でのDEEPな向山型算数講座として毎年人気である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第103回)
  • 難問向山型「犬・ねこ・ねずみ問題」への挑戦
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.やりたかった「犬・ねこ・ねずみ問題」 6年連続6年担任経験を持つ私だが,ここのところ,3年→5年→1年→3年→2年と担任をしてきて,久しぶりに6年担任となった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第102回)
  • 「習得型」「探究型」「活用型」には構造がある
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.探究型の難問 次の難問がある。 TOSS箱根合宿で700名に挑戦してもらった。すぐに解けたのはわずかに数名。解けそうで解けないのが難問だ。強者たちがうなっていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第101回)
  • できない子ほど具体物の操作をたっぷりさせよ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.具体物の操作が理解を深める もうかなり前の向山型算数セミナーで,立体の見取図が描かれたレポートに対して,向山洋一氏は次のようにコメントされた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第100回)
  • PISA型・学力テストB対応 向山型「論証」の授業3
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.論証の型に乗せる 全国学力テストB問題に,「論証」のヒントがある。25×12の計算を,「筆算をしないでかんたんに求めるくふう」を2人の子が紹介している…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第99回)
  • PISA型・学力テストB対応 向山型「論証」の授業2
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.明確な「説明の型」を与えよ PISA型・学力テストBに対応する,向山型「論証」の授業をどうつくるか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第98回)
  • PISA型・学力テストB対応向山型「論証」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2007年11月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.篠ノ井東小の向山氏の介入の衝撃 篠ノ井東小学校での甲本卓司氏の算数授業への向山洋一氏の介入は衝撃的であった。 PISA型・学力テストB問題対応の「論証」の授業の最先端モデルである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第97回)
  • 文章題を作って解く学習システム(下)
書誌
向山型算数教え方教室 2007年10月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.文章題学習システムの発想 2年生が考えた文章題77問をどう扱うか。 似た問題どうしをまとめるなんてしない。 とっさに浮かんだのは,向山学級「大造じいさんとガン」401問の実践だ。向山氏は子どもが作…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第96回)
  • 文章題を作って解く学習システム(上)
書誌
向山型算数教え方教室 2007年9月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.文章題の構造 「文章題は難しい」これは多くの教師の指導経験からくる実感だ。 文章を読み取れない子は,問題場面を頭に思い描けないのだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第95回)
  • 向山学級はPISA型を超える授業・テストを受けていた
書誌
向山型算数教え方教室 2007年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.PISA型を凌駕する向山式テスト 全国学力テストB問題が難しかったと話題になっている。B問題はPISAのテスト結果を反映して作成されたのだろう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第94回)
  • レインボー&ブリッジの基本型─すぐれた先行実践に学ぶ─
書誌
向山型算数教え方教室 2007年7月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生「公倍数・公約数」をおしえるとき,試したい基本型があった。  レインボー&ブリッジ  有名な橋のことじゃない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第93回)
  • 教師は目線を低くし、悩まなくてはいけない
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.くり上がりの「1」をどこに書くか 4月の向山型算数セミナーで模擬授業した千葉の河野健一氏のテーマはよかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第92回)
  • 子どもの自然な操作活動から組み立てる(下)
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(前号のつづきである) 4.予想以上に数える力があった 子どもたちは,次々と教科書を持って来た
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第91回)
  • 子どもの自然な操作活動から組み立てる(上)
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.逐一指導脱却のための方針 今後の向山型算数の中核となる大きなテーマ「逐一指導からの脱却」。それを追究するために,3つの方針を決めた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第90回)
  • たった1問から子どもの事実が見える
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学年が上がるにつれて「できない」 文部科学省が全国の小学4年〜中3まで,各学年3000人以上を対象に「計算に関する力」の調査を行った。(「特定の課題に関する調査…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第89回)
  • かけ算九九尺、子どもの事実と手応え
書誌
向山型算数教え方教室 2007年2月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.第1時間目から「かけ算九九尺」 かけ算九九を「数」だけでなく「量」として扱うことができる画期的教材「TOSSかけ算九九計算尺セット」。いつから使うのか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第88回)
  • 特別支援の目で授業を見直す(後)
  • 横山式さくらんぼ計算のステップ
書誌
向山型算数教え方教室 2007年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.一目で分からない 横山ドクターの私の授業への批評である。 「対応はよかったが,『言葉を削る』と『一目で分かる工夫』点で,合格点を上げられません。なぜか。ある瞬間に黒板を見て,何をやっているのか分か…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第87回)
  • 特別支援の目で授業を見直す(前)
  • 新潟中野山小1年公開授業の学び
書誌
向山型算数教え方教室 2006年12月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.どの子が「特別支援を要する子」だ? 新潟の中野山小学校で歴史的な公開発表があった。大森修先生の学校である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数実力急増講座 (第86回)
  • 挿絵と問題文を往復する
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.挿絵の意味 文章題の挿絵(イラスト)には意味がある。 文章で書かれた状況を,イメージ化しやすくしている。本来は,文章だけで頭に場面が描けるのが望ましいが,低学年には難しい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ