関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
夏休み特別企画・知的で楽しい先生問題
5年/知的な問題を出題の工夫でさらに盛り上げる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
金子 明弘
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
夏休み特別企画・知的で楽しい先生問題
5年/休み時間になっても熱中し続ける楽しい問題
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
白鳥 真樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●問題のポイント● 頭がスッキリする算数問題。小さなステップを踏みながら問題を出していくことで,全員が理解することができ,逆転現象が起こる…
対象
小学5年
種別
単発
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 2学期の「荒れの芽」を算数授業で発見し,つみ取る
1回目を見逃さずに優しくつみ取る
書誌
向山型算数教え方教室 2008年10月号
著者
金子 明弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2学期に表れる荒れの芽には,「言葉に表れるもの」と「態度に表れるもの」とがある。言葉として表れるものには,「マイナス発言」と「アドバルーン」がある…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
実物ノートと指導のポイント
約分の見つけ方,公約数の見つけ方
書誌
向山型算数教え方教室 2004年8月号
著者
金子 明弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.約数の指導第1時 東京書籍『新しい算数6 上』P.7〜8を次のよう に授業した。 (本誌2002年1月号P.52…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 写真で見せる算数教室こうデザインする
激励の原則が込められた向山型算数教室
書誌
向山型算数教え方教室 2004年5月号
著者
金子 明弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数の教室設計には,激励の原則が 込められている。 1.忘れ物 休み時間や授業中にいつでも「モノ」を貸…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 公開授業!自信を持って迎える“この準備”
授業公開までに必要な3つの準備
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
金子 明弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
10月に郡算数研究部会で研究授業を行った。5年生「小数のかけ算とわり算(2)」あまりのあるわり算の場面を授業公開した…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「この到達度テスト」で1年間の成長を点検する
5年/指導力は客観的データによって表される
書誌
向山型算数教え方教室 2003年3月号
著者
金子 明弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この「新私家版到達度テスト」を実施したのが,2学期末だっ た。本来3学期末に行うテストであるが,作成上のデータを取る…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「難問1問を選ばせるシステム」の衝撃!
「難問授業システム」に我流は禁物
書誌
向山型算数教え方教室 2001年8月号
著者
金子 明弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回初めて5 年生に「難問」の授業をした。 難問の授業が子どもたちを熱中させるのは, その「学習システム」が優れているからであ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
黒板が子どもたちのものになった
書誌
向山型算数教え方教室 2001年3月号
著者
金子 明弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.黒板は教師のものだった 新卒以来,算数の授業をどうしたらよいのかが,まるで分からなかった
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもを引きつける学年別算数面白雑学&エピソード
5年/【2学期教材】面白雑学&エピソード
偶数と奇数の数を問えば,討論が大いに盛り上がる!
書誌
算数教科書教え方教室 2014年8月号
著者
楠 康司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5年生の2学期に「偶数と奇数」の単元がある。 この単元終了後,発展的な問題を出したら子どもたちの討論が大いに盛り上がった。以下に紹介する…
対象
小学5年
種別
単発
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもを引きつける学年別算数面白雑学&エピソード
5年/【3学期教材】面白雑学&エピソード
数の面白さは電卓を使って簡単に伝えることができる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年8月号
著者
末光 秀昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
電卓で遊ぶ 電卓を使うと,子どもたちの取りかかりが凄い。夢中になって取り組む。複雑な計算をしなくていいのが最大の魅力だ。しかも瞬時に答えが出るので,結果が即わかる…
対象
小学5年
種別
単発
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
〔寄稿〕小学校現場からのリポート 算数学力向上への道
算数の「解く喜び」を味わわせることが大事である
書誌
算数教科書教え方教室 2014年2月号
著者
細田 公康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
現在,少人数指導で5・6年生の算数の指導にあたっている。4月の最初の授業に子どもたちに「自分は算数が苦手だ」「できない」と言われた。まだ,教科書も開いていなかった。授業中はおしゃべり,落書き,居眠りが…
対象
小学校
種別
単発
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
〔特別寄稿〕技量の高い者だけが見える世界がある
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
四国香川県で向山型算数定着セミナーを開催した。講師は木村と小野隆行氏。松本俊樹氏や野網佐恵美氏もゲスト参加してくれて,充実したセミナーになった。早いもので12年目になる。みなさん授業が格段と上達された…
対象
小学校
種別
単発
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
【特別寄稿】問題解決学習と闘った先輩教師の軌跡
算数大好きっ子を育てよう
書誌
向山型算数教え方教室 2003年1月号
著者
藤田 敬子・正木 恵子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
藤田:問題解決学習って名前はいいよ。問題 を解決する学習法。だけど実際にそうはなっ ていない。子どもが頭の中で混乱する…
対象
小学校
種別
単発
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
【特別寄稿】ADHD(注意欠陥多動性障害)/LD(学習障害)児を指導する医師が絶賛する向山型算数
書誌
向山型算数教え方教室 2002年6月号
著者
横山 浩之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
注意欠陥多動性障害(ADHD)や学習障害(LD)の児童・生徒は,いわゆる「障害児」と異なり,その多くは,障害に気がつかれることもなく,通常学級に在籍している…
対象
小学校
種別
単発
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
マンガ向山型算数教室 (第12回)
教科書の例文で攻略する数学的説明力
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
河田 孝文・大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
彼は 向山型算数ジム所属の プロレスラー 説明 力 全国学力・学習状況調査が始まってからというもの…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第24回)
生活の中で使えるようになる百玉そろばん!
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
白川 秋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
百玉そろばんを毎日続けていると,生活の中で使えるようになってくる 4月から毎日百玉そろばんを続けた1年生。数唱,逆唱,10とび,5とび,2とび,…と,どの子も楽しみながら自然に身につけていった…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数の誕生
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は,大田区池雪小学校で,私が算数のT・Tを担当していた授業実践をもとに誕生した。20年ほど昔である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
〈巻頭特集論文〉教科書を教えるシステム
向山型算数と和田式解法暗記システムの共通点
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.和田式学習システムとの共通点 2015年夏の向山型算数セミナー東京のスペシャル講師は,「受験の神様」和田秀樹氏である。超多忙な和田氏だが,算数・数学の授業力を高めようと全国から集う400人の教師へ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
T 向山型算数指導システムの骨格
教科書の基本型を見抜く
「わかる」基本型まで基本型と向き合う
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の基本型を見抜く方法を挙げる。 1.教科書 2.「あかねこ計算スキル」 3.ノートスキル 4.TOSSランドや書籍…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
T 向山型算数指導システムの骨格
教科書のジャンプを見抜く
「ジャンプ」は教科書と教師の技量の間に存在する
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の不完全さを批判する教師は多い。しかし,教科書とは本来,教師が授業で使うことを前提に編集されたものである。子どもが独りで学習するためにつくられた通信教育とは違う…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る