関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 友達とうまくいかない不安 きめつけないで、事実を伝える
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 課題をやりとげているのか疑問になった時
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
日頃の学習が、進んでいるのか、きちんとやりとげているのか、心配になることがあります。学校のできごとを、全く家で話さないお子さんだと、特に気になります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • けがが続くとき
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年2月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 学校でのけが 元気に遊んでいる、体育の時間に熱中し、夢中になり転ぶなど、活発なお子さんほど、けがをしやすいものです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 学習用具がなくなるとき
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 持ち物の紛失 子どもは、毎日いろいろな学習道具を使います。その中でも、鉛筆、消しゴムは頻繁に使います。頻繁に…と、言っても始終消しゴムがなくなったり、鉛筆がなくなっていることもあると思います…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 持ち物の連絡が急で間に合わない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年12月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 持ち物の準備 図工や、家庭科では、家から準備していく物が多く、そのたびに、お母さん方は神経を使われていると思います…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 宿題が多い、やりきれない場合
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 宿題の出しかた お母さんからの要望で多いのは、「宿題を出してください」です。やはり家で何か勉強をしていないと心配なのでしょう。かといって、「勉強しなさい」と言っても、親の言うことは聞かない…という…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 新学期で、友達関係がなかなかうまくいかない場合
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 理由がわからない 夏休みが終わり、新学期が始まって、しばらくして学校へ行きたがらないことがあります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 登校をしぶる時、はやめに連絡
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 子ども観察 夏休み中の大きな出来事は、できるだけ報告することです。 例えば、大けが、病気などです。特に、長期にわたって熱を出した、伝染病、入院などは、必ず報告するといいです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • こどもの変化に、対応し、連絡する
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年8月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 子ども観察 夏休みに入り、家庭でお子さんとすごす時間が、増えます。 すると、いままで気がつかなかったことが急に気になることもあるでしょう…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 必要な連絡は早め早めで、遠慮なく
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年7月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 連絡事項 夏休みが近づきました。休みに入るまえに、旅行などにでかけるご家庭があります。 渋滞を避ける、予約が取りやすい……という理由で、夏休み前にでかける……のも一つのアイデアです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 体調が悪い時は、様子を具体的に記録して
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 具体的な症状を 連絡帳が一番活躍するのが、欠席届でしょう。五月になると、だいぶ新しいクラスにも、慣れてくるころですが、一方で疲れも出て、体調を壊す子も多いものです。特にゴールデンウィークがあけてか…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 親が訴える時、連絡帳の書き方
  • 様子を聞く程度の内容で、書き出すこと 家庭での心配は、具体的に表現する
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 まず、見守る 四月の年度初め、わが子が、新しいクラスになじむのか、新しい先生に慣れていけるのか、最も心配になる時期です。緊張もするので、疲れも出ますし、なにより、学校の様子が知りたいものです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 先生への訴え―子どもを守る上手な伝え方
  • 実例 親の訴え
  • 給食についての訴え
  • 食は重要なこと、悩みははやめに具体的に知らせること
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年10月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 食物アレルギーの場合 食物のアレルギーは、現在の学校では、個々の対応もできるようになりました。入学のとき、新学期のときには、調査の用紙に「健康上、伝えたい事」という欄が、たいていの学校にはあります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ネット犯罪から子どもを守る―教えておきたいルール5
  • 子どもはどのようにネット犯罪に巻き込まれるか
  • 私の気になる2つの実例
  • 人を信用できなくなるネット上の情報
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 ネットの怖さ ネットの怖さは、「匿名」で発信され、一瞬で「不特定多数」にばらまかれることです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 遊びも勉強もOK―集中する場面づくりのヒント
  • 受験直前、あの子の必勝法
  • 受験の際、あの子はこのように過ごしていた。学校で日々楽しみを見付けていた。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 受験の前 小さな変化は、五年生の秋ごろから、出てきます。塾の話題が多くなってきます。 六年生の秋には、もうぴりぴりした空気になってきます…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 日本古来の知恵に学ぶ“子育て金言集”
  • 昔から伝わるすぐれた教材
  • そろばん/動き、音があって、操作がしやすい百玉そろばんの威力
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 数の学習 そろばんは、昔からある算数の大事な教材です。その中でも、「百玉そろばん」は、教室で活用する教材として、特に優れています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 小、中学校受験=必勝する乗り切り術
  • 見事に合格したあの親子
  • 本人を信じてまかせて、学校の授業を大事にする。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年9月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
中学受験は、子ども達自身だけにまかせておけない、親御さんの助けが大いに必要です。 親御さんの心がけ次第で、お子さんもずいぶんと変わるように思います…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 反抗期が来た、来た!賢い親の対応術
  • 我が子の反抗期をどう乗り切ったか
  • じっと見守る覚悟・自立したい気持ちを大事にする。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年7月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 突然の変化 今まで、素直な返事があったのに、気がついたら全く違った反応になってきて、親はびっくりします。口答えがひどい、言葉が悪くなる…… とても心配になります。この乗り切り方は、一点でした…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ウチの子が大変身!“よい行いモデル”5か条
  • 親が話して聞かせるとっておきの話
  • 相手のことを心から考えよう
  • 日頃の小さなことで、他の人のことを考える視点を、教えよう
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年6月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
人の気持ちは、想像力がないとわかりません。 または複数の物の見方も必要です。子育ての中で、その見方を、折に触れ、教えていきます…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 親が育てる算数ができる子・国語ができる子
  • 算数
  • 算数必須アイテム 行ノート、ミニ定規、赤鉛筆
  • 必須アイテムで、算数の勉強がぐんと楽しくなる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育/算数・数学
本文抜粋
一 算数のアイテム 算数は、考え方の手順がはっきりしている教科です。 数字をきちんと書いて、式を完成したり、正確に学習することが大事です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 習い事
  • 本人のやる気を大事に、少しでも長く続けられるコツを探す
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 本人のやる気 おけいこごとは、親御さんにとっても、楽しみな子育ての一つです。やはり、本人が好きであること、やる気を出すこと、が大事です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ